見出し画像

日帰り台湾 1人旅

2023.08.16-08.18
2023.09.18-09.20
深夜便を使ってみたくて、勢いでチケット購入
関空からpeach航空にて台湾へ

8月

台風は過ぎたものの新幹線のダイヤが2日間乱れまくり。予約してた切符は24時発に変更になってるし、予約変更しようにもサイトに繋がらんし、最悪在来線で関空まで行こうかとも悩んだけど、なんとか新幹線乗れて3時間立ちっぱで新大阪へ。改札も大混雑で、出るまでに15分…
この時点で既に足が棒のよう。

預け荷物ないから搭乗手続きは一瞬で終わった。
台湾は色んな所に(主に駅)給水機があるから、空のペットボトルを機内持ち込み。関空にも給水機あるから、手荷物検査した後に補給。

空港内は冷房が効いててめちゃくちゃ寒い。
搭乗は後ろの座席から。
道路を歩いて機内まで行くのが特徴的。

台湾着は深夜1時半。
空港でMRTの始発まで時間をつぶす。
地下の美食エリアの椅子で仮眠。


鹹豆漿と厚餅食べて、リスを見て、交代式見て、
フルーツ食べて、買い物して、かき氷食べて、台湾シャンプーして、豆花食べて、マッサージ行って、夜市行った。

マッサージ屋の店員さんと友達になった。

9月

8月の台湾旅行が今年3回目の台湾旅行だったので、常客証申請の条件を達成した。これで入国審査がスムーズに。

前回は時間に余裕を持って搭乗手続きが始まる前から列に並んだけど、今回は手続きが始まってからターミナル2へバス移動。手続き開始から15分経ってたけど、列はなくあっと言う間に手続き終了。今回も預け荷物はなし。

さて問題の入国審査。ネット情報によれば、「常客証」のことを知らない空港のスタッフもいるらしく、普通のゲートに案内される事があるとか。
案の定止められた。兵士みたいな人に。
常客証見せて、「こっちのゲートでしょ?」って言ったけど、外国籍用のゲートを指差し『あっち』
いやいや、これあるから!
『同じ同じ』(同じじゃないんだけど?!)
不満に思いながら仕方なく普通の列に並んだけど、やっぱおかしい!!と思ってspeedy immigrationゲートへ。
後でまた調べたら「speedy」って言えば通じるらしい。
審査では、名前と泊まるホテル聞かれた。日帰りだと言うと航空券見せてと言われた。質問2、3個されて終わり。

広島のとある観光イベントで空港MRTとSIMカードの無料券をゲットしたので、SIMカードを交換すべくターミナル1からターミナル2へスカイトレインで移動

交換する場所間違えるわ、SIMカード取り出す為のピンはないわ、電話開通するの7時からって言われるわ
朝から散々。とりあえず空港のWi-Fiで凌ぐ。6:45電話開通。

お次は空港MRTのトークンを交換。窓口の列に並んでる時、後ろのおばさん(アメリカ在住の中国人、教師)に話しかけられる。中国語にちょいちょい英語を混ぜて話してくるけど、英語の部分がわからないー
英語、中国語の他に日本語とスペイン語も少し話せるらしい。海外の人の言語能力って凄い。

話は戻って…無料券とトークンの交換は1パスポートにつき1個交換。使う分をまとめて交換したかったけど、無理だった。使う時に毎回交換しなきゃだから時間が勿体無い…。無料はありがたいけど色々めんどくさいからリピートはない。

米漿+豆漿のミックス、めちゃうま!
飯糰は具を足せば良かった…思ってたのと違った。
蛋黄酥とファミマのジュース。この「F」シリーズうまい!

台湾大学
マラソン大会?

中国語学習仲間とまさかの台湾で再会。
一緒に桃園のHAKKA EXPOと夜市へ。

台湾人の友達ができた事をきっかけに、注音を勉強して読める様になった。夜市で見つけた「ㄉㄨㄞ」(duai)は「QQ的」って意味らしい。友達曰く『この店のタピオカは弾力があるって言いたいんだと思う』との事。

肉夾饃 初めて食べた
周りの皮はパイ生地みたいな感じでパリパリしてる

台湾でいつも買うお菓子。日本でも売らないかなー
全部美味しいけど、牛蒡餅がイチオシ!

帰りの飛行機は深夜2時半発。かなり眠い。
深夜便使えば日帰りで台湾に行けるけど、向こうに着いてもどこもお店空いてないから空港で時間潰さないといけない。それなら早朝便で行った方がいいかな。
帰りだけ深夜便にするのはアリかなー。
などなど色々思う所はありますが、良い経験になったし、何より台湾はやっぱり楽しい!

我愛台灣~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?