見出し画像

京セラ美術館の建築美が凄かった話。

こんにちは。しふぉん(@shiifoncake)です。

先月京都に行った時に訪れた京都市京セラ美術館。

1933年創設の公立美術館として国内現存最古の美術館で、2020年にリノベーションされ、その年にはグッドデザイン賞を始め様々な賞を受賞。
私は建築物を見るのが好きなだけで特に知識はないので詳しいことは分からない。ただ、リノベーションされたということもあってか、場所によって建築様式や雰囲気の変化する今まで出会ったことのないタイプの美術館であった。

今回はこの京セラ美術館の写真を、フォトセットにまとめました。

まずは外観。

左斜め前から
真正面
「帝冠様式」と呼ばれるスタイルのレンガ建築を堪能できる。
左正面

外観は、煉瓦造りとガラス張りの新旧のコントラストを楽しむことができる造りであった。

左側にある建物
ガラスによって撮影してみた。
この日は雨が降ったり止んだりだった。

早速中へ。

入って突き当たりの階段を登ると1階の中央ホール。
京セラ美術館は展示を見るのは料金がいるが、入館料は無料で楽しむことができるので気軽に訪れることが可能であった。

中央ホールへ繋がる階段
とてもシンプルな階段
真横から撮るとまた面白い
上から見てもミニマルで面白い

登り切ると真っ白い空間が広がる。着物を着た女の子やカップルが多く記念写真を撮っていた。

特に人気スポットとなっていたのが、真っ白の螺旋階段。
この螺旋階段だけでもずっと撮っていられるくらいには美しかった...。

上からの全体像
横から一部だけ
更に一部だけ
登りながら
階段のステップ部分のみ
吹き抜け部分から見上げて

曲線美が美しかった。

螺旋階段を登り切って2階へ。

とにかく無駄なもののない空間。
上から中央ホールを見下ろす
反対側の2階部

奥まで進んでみる。

長い廊下が
天井もいいな

更に奥の部屋へ行くと休憩スペースがあった。

休憩スペース
いす

階段もおしゃれ。

階段は大理石?で重厚感のある造り
窓と照明がかわいい。

2階へ戻ってテラスへ向かおうと思ったが、雨が降っていたので断念。

テラスへの入り口

階段を降りて1階へ

階段と同じ作りでとても重厚感があった。

左手奥の東山キューブ方面も少しだけ見てみる。

こちらも建物正面側と同じく新旧の融合した造りだ。
東山キューブ方面
天窓がおしゃれだ。
紅葉の季節だったため赤色が天井に反射していて綺麗だった。

1番奥まできたので入り口まで戻ってショップ方面へ。
反対のカフェは人気なようで、並んでいる人で混雑していた。

ミュージアムカフェ
ミュージアムショップ
反対側からみるミュージアムショップ
美術館で使用されているカーテン
サテン地?でかわいかった。

ミュージアムショップの先にあるザ・トライアングルへ

ザ・トライアングル入口
地上出口へ繋がる階段

無料エリアを堪能して結構な時間が経ったので、ようやく出口へ

光に照らされているカーテン

いかがでしたでしょうか?

京都市京セラ美術館の美しさを引き出せていたら嬉しいです。
今回のフォトセット、LUMIX S5と24-105のレンズで撮影しました。建物の質感などがよく写っているように感じます。

もし少しでもいいなと思っていただけたら、いいね!フォローもよろしくお願いいたします!

こちらではLUMIXで撮影した他の作品も掲載しているので、ぜひご覧下さい。


この記事が参加している募集

もしよろしければサポートお願い致します🙌 都内まで撮影に行く交通費や、機材に使わせて頂けたら!と思ってます🙇‍♀️