見出し画像

ラグ好きが高じてカンタキルトのPOP UP SHOPまでやっちゃいます❤︎

インスタをご覧になってくださっている方なら、私が『ヴィンテージラグ』にどハマりして買い漁っている姿を薄目でチラ見してくださっていると思うのですが

画像1

画像3

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像9

画像10


わかりますか……床だけでなくちょっとしたスペースを見つけ出しては敷かずにいられない病気にかかっています……重症です……お薬ください……ラグ沼にお気をつけください……



そんな流れの中、ずっと気になっていたのがこの


画像8

右上の、螺旋階段の奥に木の板が見えますよね?


これ、折り畳みテーブルを使わない時は畳んでここに立てかけてあるのですが、これがまあカッコ悪いわけですよ。

なので、ここに掛ける素敵な布地が欲しいなあと思って探していたのです。

そしたら、出会ってしまったのですよ、『&kantha』さんに。



画像11

カンタキルトをご存知ですか?

カンタキルトとはインド東部ベンガル地方を中心に古くから伝わる刺し子刺繍布。

 インドの女性たちにより古布一枚一枚手作業で、膨大な手間と時間かけて刺繍が施されています。 

重ねられた古い布に、ひと針ひと針刺されたステッチは、味わいがあり、すべて一点ものです。


『&kantha』さんは、そんなカンタキルトを専門に販売しているショールームさんです。

泥染のシックな色合いのものもあれば


色鮮やかでカラフルなものもあったり


さわやかな白っぽいものもあったり。


かなり大判のものなので、ベッドカバーやソファカバーにしたり、私のように隠したいものの目隠しにしたりと、使い方はいろいろ。

大判なのがわかりますかね?


このようなカンタキルトをsalon de roomで販売する『&kantha』POP UP SHOPを開催いたします!

まさに『趣味が高じて』状態。笑


さらに、『&kantha』さんのご好意により、お買い上げのお客様にはノベルティとしてブロックプリントのバッグをプレゼントしちゃいます。

画像12

かわいい〜


CILANDSIAと同じ日程で同時開催しますので、ぜひこの他にない機会をお見逃しなく☆


インスタにCILANDSIAの一点もののパーカーやロングシャツの画像も一部UPしましたのでご覧くださいませ。


***

CILANDSIA受注会&即売会
『&kantha』POP UP SHOP

7/31(土)〜9(月)
*8/2(月)のみclose

11:00〜19:00
*最終日のみ17時close

仙台市青葉区国分町2-8-15
デュプレックス仙台902

***


サロンの特性上(オートロックマンションの一室です)、ご来場前にご一報頂く必要があります。

「○日の○時頃に行きます」
「明日のだいたい○時から○時の間くらいに行きます」
「今日の夕方行きます」

等、ざっくりでいいのでご連絡を頂けますよう、よろしくお願いします。

(混雑しないようにご来場時間を調整させて頂く場合もございます。予めご了承くださいませ。)

ご連絡はLINE、InstagramのDM、あるいはメールでも承っております。

shihomame7★gmail.com (★を@に変えてください)

個人の『@shihomame』でも『@salon_de_room_____ 』でも、どちらのアカウントにご連絡頂いても大丈夫です!

CILANDSIAの一点ものも、カンタキルトもすべて先着順となります。さっそく予約が入り始めていますのでお早めにどうぞ。