見出し画像

前回の投稿から10日経ってしまいました。

病んでいました。笑

理由は、色々。

・配属先で何もしない日々
・フィールドに出てもCPの背中追いかけっこ
・かと思えば嫌な言葉をかけられる
・ピースコーボランティアと比較される
(言語面でも活動面でも)
・なぜか英語の通訳を英語でされる
(理解していないと思われている)
・近所付き合い関係
・悶々としているときにアフリカサイズのG

最後のやつ、本当に今思い出すだけでも震え上がります。食欲なくなります。

苦手な人が読んでくれていると知っているので詳細は書きませんが、アフリカンサイズでした。

そんなこんなありましたが、昨日配属先ではなく、任地の役所職員の計らいで1つ活動が決まりそうです!(9割決定!)

以前記事にも書いた、エマという女性

ビーズアクセサリーを作っているグループに連れて行ってもらい、今後のお話をしました。

久しぶりにめっちゃ楽しかったです。

このグループ、実は活動しているのは子どもたち(ヘッダーのアクセサリーも作ったのは15歳ぐらいまでの子どもたち!素敵でしょ?)

お隣の国のジンバブエにルーツを持つ家族を持っており、伝統的な考え方からか、公式な学校に行かせない方針の家庭が多く、代わりに近所の教会に集めて基礎的な学力や生きる術を身に着けてもらおうとしています。

その一環でビーズを使ったアクセサリーを作れるようになれば、収入源になるかもというもの。

試作品たち

ただ、質が悪いから売れないと思っているらしく、改善を求めていました。確かに解けたり、しています。

手先が器用な母の遺伝を頑張って活かすときが来ました。(遺伝子頑張れ)

ちょっと明るくなった景色を見てまた少しずつ進んでいこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?