見出し画像

更年期の手にまつわる痛み

更年期に起こりがちな不快症状の原因・対処法について。

今回は『関節の痛み』、特に40〜50歳代で起こり始めた手関節・手指の関節の痛みをピックアップしています。

ex.重い鍋を持ち上げる時の手首の痛み。
前は片手で持ち上げていたのに・・・

ex.本棚から重い本を出すときに指の関節に痛みが。
なんとなく反対の手を添えてしまう・・・

など、これまで難なくこなせていた指先や手首への負荷がつらく感じるようになってきた時・・・

一番に思いつくのは『関節リウマチ』ではないでしょうか。

関節リウマチも30〜50歳代での発症が多く、時期は重なるのですが
・左右対称に症状がある
・手指の第1関節には症状がない
上記の2点は関節リウマチに特有の症状です。
一方、更年期特有の関節症状では負荷が強くかかる側の関節に疼痛や腫れが生じやすく、特に第1・第2関節に症状を認めることが多いようです。

ただ、鑑別には血液検査と共に専門医受診されることをお勧めします。何故なら、近年では『関節リウマチ』は早期発見・早期治療により重篤な関節破壊を防ぐことが可能な為です。

ちなみに私も42歳頃になんとなく左の薬指の第1関節が痛み始め、徐々に痛みが強く他の手指も同様の症状が起こり始めました。
第1関節だから大丈夫かなとは思いましたが、念の為整形外科を受診し鑑別診断を受けました。
その際に『おとしごろ(更年期症状)』との診断があり、主治医に勧められ以降『エクオール』を摂取しています。

『エクオール』は女性ホルモンであるエストロゲンとよく似た働きをする成分で、細胞のエストロゲン受容体に入り込むことでその働きをフォローしてくれるそうですよ。エストロゲンが減少し始める更年期以降の女性にとってありがたい存在なのです。

実際、私の関節の痛みは『エクオール』を飲み始めてとても楽になりました。季節の変わり目に時折違和感がありますが、日常生活を支障なく送ることができています。

最近でこそ『へバーデン結節を治す!!』のような本などをはじめ一般的にその名前を目や耳にすることも増えましたが、一昔前は受診しても『老化です』『酷使しないように』というような、主婦にはどうにも改善できない診断・アドバイスしか得られなかったようです。
最近ではエストロゲンの減少により引き起こされる要因が明らかになったため『エクオール』や『ホルモン補充療法(HRT)』などの根本対処が可能となっています。

更年期以降には、さまざまな疾患のリスクも高くなってきます。
安心して毎日を健やかに送るためにも、ある程度自己判断・コントロールできる知識をつけつつも、鑑別は医療機関を信じて受診することはとても大切なことですね。

今回は自身の経験も交えて『更年期の手にまつわる関節の痛み』に触れてみました。
次回は具体的にその原因と対処法についてです。



最後まで読んでいただき有難うございます。

以下のオープンチャットでは、自律神経についての知識を持つ専門家(理学療法士・作業療法士・栄養士)が無料で定期配信を行なっています。私の記事もこちらで紹介させていただいています。
ご興味のある方は、登録してみてくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?