shiho

多趣味な母が難病で動けなくなり お稽古事の道具を引き継いで篆刻や水墨画を習っています

shiho

多趣味な母が難病で動けなくなり お稽古事の道具を引き継いで篆刻や水墨画を習っています

最近の記事

    • 楽者為同 篆刻

      音楽は人々の心を調和させる。礼記 私は弾けませんが娘がピアノをしているので、年に一回調律師さんに来ていただいています。 調律の作業の音は心地良く、待っている間に水墨画と篆書の文字の練習がいつもの隙間時間ではなくガッツリすることができました。 調律師さんはピアノは弾けるけど、人が弾くのを聴くのが好きだそうで「弾いてみてください」と言われましたが、いやいや弾けません(汗) 水墨画を見た調律師さんが意外にも書道をされていたそうで、高校も選択科目は「音楽ではなく書道を取ってまし

      • +6

        水墨画 滝

        • 小鳥

          先日の布字から、だいぶ進化をとげてしまった小鳥です(汗) 孵化したてのフワフワの小鳥は彫っているうちに育ってしまいました。 羽も立派になって、もう飛べるみたいですね。 思いつきでお友達のイニシャルのYを入れてみました。  1cm×1cm

          布字 楽者為同

          楽者為同 楽は同じくすることを為す (楽は人の心を調和させる) 「礼記」の楽記より 礼記(らいき)は儒教の経典である経書の1つ 自分の解釈になりますが、聴くのも楽しいですが演奏するのも楽しいですよね。 学生時代に軽音に入っていたので、皆で演奏する楽しさを思い出して「楽者同為」にしました。 印なので彫って押すと逆の文字になります。 あの楽しかった頃があるから、今も頑張れるていると思っています。 昨年、○十年振りに同窓会ライブに参加しましたが、恥も何も考えずに演奏していた頃

          布字 楽者為同

          小鳥 布字

          お友達に名前印を送ろうと石に布字をしていて、ふと鳥好きなのを思い出し裏に小鳥を描いてみました。 メインの名前は何回も下書きして書き直してもまだ不安な出来ですが、小鳥でなんとか喜んでもらえたらいいな〜と思ってます。 以前に下手な名前印を彫ったのを全部回収してワンポイントのイラストにして改めて送りたい。 恥はかいてなんぼのものだと先生に言われているので、がんばれています。 1cm×1cmの石なので彫り上がりがどうなるのか楽しみと不安と半々です。 特に名前の字が・・・

          小鳥 布字

          水墨画 清風

          水墨画 清風

          ボリス

          茶煙永日香

          茶煙永日香

          +3

          エルマーとりゅう 布字

          エルマーとりゅう 布字

          +2

          水墨画1ヶ月の進歩

          風景画の下描きですが、向かって右が1ヶ月前で左が今回です。 篆刻の最初の展示作品を見返した時と同じ恥ずかしさを感じます(笑) 初心者だから練習用にと安い紙をたくさん買ったのですが 教室の大先輩曰く 上手に描くには  神頼みならぬ  紙頼みだそうです。 少し良い画仙紙を思いきって買いましたが、こんなに変わると思ってなかったです(泣) 教訓 安物買いの銭失い

          水墨画1ヶ月の進歩

          星月夕

          星月夜(のつもり)が出来上がりました。 が、印泥の朱色で夜感が無くなり夕方みたいになりました。 印泥とは陶器に入った篆刻のスタンプインクような物です。 これも母のお下がりです。 字も楽しいのですが、絵は気楽で面白かったです。

          星月夜 布字

          初めての肖形印 オリジナルの絵が決まらないので、ゴッホの星月夜を彫ります。 石に字を書き写すことを布字(ふじ)と言いますが、絵も布字でいいのかな? 布字までは順調にできましたが、出来上がりはどんなのになるのか自分でも楽しみです。

          星月夜 布字

          初めての水墨画

          初めての水墨画

          清和

          篆刻 遊印 清和の意味は 空が晴れて和やかなこと 空気が澄んでのどかなこと 想像しただけで癒されます。 2×1cm 初心者のうちは不安定な線も味があって良い との微妙なお褒めの言葉に励まされて彫りました。