見出し画像

あなたが気になるのは原因、方法、目的?

あなたが気になることって物事の原因ですか?why

物事のやり方ですか?how

そのもの自体ですか?what

僕は明らかに方法。

方法論がすごく気になります。そして、なにかをしようとする時も方法がわからないとなかなか行動できません。

これって、人によって違うんです。

なぜ、これをやらないといけないのか?という原因が気になる人もいますよね。

何をすべきかがわからならないし、それを探し回っている人もいますよね。

これって実は、無意識で感じているんです。そして、人によって、それぞれ使ってやすい利き脳っていうのがあるんです。

インプットとアウトプットするのがやりやすい脳がある

インプットするを言語でするのが得意であれば、左脳が利き脳になりますし、映像で覚えるほうが得意であれば、右脳が利き脳になります。

これはアウトプットでも同じことが言えます。

ちなみに、僕は、インプットもアウトプットも利き脳は左。

理屈っぽいし、絵を描くのも得意じゃないし、映像で伝える能力がそんなでもない。頭で考えて、アウトプットも文字の方が楽。

なので、僕は無意識で左脳でインプットして、アウトプットしている。そんな僕は、howが気になり、方法、方法論を探しています。

今やっている、強みとか、ブランディングでもそうなんです。

「どうやって伝えるか?」

それが気になるし、それがわからない時には動けずにいました。

自分が行動できない理由がどこにあるのかを理解するだけで、どう対処すれば良いかがわかります。そして、それを解決すれば、自分が行動できるようになります。

あなたはwhy、how、whatのどれが気になりますか?

利き脳診断というのがあって、自分の利き脳が簡単にわかる方法もあるんですよね。知っておくと今後役に立ちますよね。

そして、この方法論が気になっている僕がいます。笑

僕とは違うところが気になる人もいるんだろうなぁー。笑


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、さらなる強みの研究費として使っていきます。