見出し画像

霜月 

こんばんは、紫玉です。
この夏にハイビスカスの鉢植え剪定にチャレンジし、
ゆる〜くぼちぼち花の成長記録を綴っています。

ここひと月の間は朝晩と日中の寒暖差が激しく、
結局今年は心落ち着く秋らしい時期が短かったように思います😢
明日からは急激な寒波がやってくるようです。
朝起きて、まだ暑いなあ〜、地球大丈夫なのかな、あ・・・!もう今年も残すところ40日もない。。🌀

さて順調に育っているハイビスカスは、枝や幹もしっかりしてきて一安心なので、
このまま越冬へ。ぼちぼち花も咲き、とても大きな葉がつくようになりました。
挿木を育てているベビー鉢も、少し小ぶりな花が咲きました😊
花が咲くと、水やりも楽しさが増します♪ありがとう〜♪

2023.11.09 元株
挿木のベビー鉢・はじめての花



そして10月に新芽が出てきたクリスマスローズは、一箇所から何本も新芽が出て、あっという間にもっさり混み混みの状態になってしまいました🌀
花芽が出るらしき葉も上に伸びてこれず、このままだと大きくなれないのでは💧
you tubeでガーデンニングノウハウページを調べると、これは株分けすると良いようで、しかも10月から11月くらいが株分けや植え替えに良い時期だそう。
急いで専用土や培養土、水捌けのよいスリット鉢も用意し、株分けをしました。
(クリスマスローズ専用の土は種類も豊富なようです。私はホームセンターで購入したのですが、種類も豊富でかなり迷いました。結局手頃な少量タイプを購入。)

植え替え後の画像は、撮影後に其二へアップ予定です。

✨最後までお読みくださった方、ありがとうございました✨

クリスマスローズの植え替え


混み混みになってしまったクリスマスローズの葉
元株を二つに分けしました。