見出し画像

スプラ3 60 サーモンラン報酬

 こんにちは、シグピットです。
 僕はですね、ナワバリを愛し(ナワバトラーは知らないです)、熟練度上げが大好きです。
 ですが、サーモンランをしたほうがいいのかなとか思うことがあるわけです。その理由は報酬にあります。
 それを求めて、サーモンランをしまくる人がいるらしいですね。バイトという人も多いです。
 それでは本編どうぞ!


サーモンランとは

 そもそもサーモンランとは、4人のチームとなり、たくさん出てくるシャケの大軍を倒していくゲームです。
 シャケと言っても小さなものから大きなものまでたくさんあり、オオモノを倒して出てくる金イクラを、中央のところに納品するというものです。
 納品数は、毎回これ以上と決まっており、時間内にできないとゲームオーバーです。
 ウェーブは3段階。たまにそのあとエクストラモードがあります。
 まぁ、始める前の画面で設置されているバイトマニュアル(本)に話しかければ、クマサンが教えてくれますが。

 さて、ルールをある程度説明したところで、報酬についていよいよ語っていきたいと思います。


報酬について

 報酬は、お金やギア、ギアのかけらやチケットがもらえます。
 ここで、コスパの概念があります。

 メーターがあり、どこまで成功したかの具合で進んでいくのですが、最初は100ごとにもらえます。
 そして、1200まではもらえるのですが、そこから4000ポイントまでは200ごとになります。もらえるのはギアのみです。
 さらにそれ以降は、400ずつしかもらえません。そこもギアのみです。

 なので、1200までが一般的におすすめとされていますね。

 ここで全体に忘れちゃいけないのが、ステージが変わるとたまった分のポイントで交換できなくなります!
 絶対に交換しましょう!


 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 よければいいねやコメント、フォローのほうよろしくお願いします。
 それでは、またねまーたね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?