見出し画像

#355 配信をはじめて1年。心境を総じて言えば……

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点で、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組は面白かった。あるいは参考になったら、フォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。


この番組をはじめてもうすぐ1年です

この番組は、2023年4月1日に始めました。ふと思えば、今日が2024年3月27日なので、あと6日で丸1年になるわけです。

で、ちょうどいい機会なので、この1年間どうだったのか? という話をしてみようと思います。

4月1日に向けて、6日間も「話すことあるのかな?」という気もしなくはありませんが、まあ、話していれば、出て来るでしょう(笑)

ということで、この発信についてね。この1年、どうだったか? について話してみたいと思います。

今日は、総括として、「この1年どうだったか?」というお話です。

この1年を、一言で言えば……

去年の4月1日からの1年間、竹内義晴の「これからの働き方」を話してきて、総じて、どうだったのか? を一言でお話すると「大変でした」がすべてです(笑)

正確に言うと、11月だったかな。3日間はお休みしたんですよね。父親、母親を親戚が住んでいる伊豆に連れて行くということがありまして。

その3日間も、いま思えば、先に収録しちゃうとか、あるいは、ここ何日か流行り病(笑)でお休みしたように。「今日は、あの都合によりお休みします」という書き込みをすれば、毎日投稿できたといえばできたんですけど、まぁ、あの時は「休もう!」と決めて、3日間休んだんですけど、それ以外は、毎日、毎日、毎日発信しました。概ね10分ぐらい。

配信時間を計算すると……

計算するとどうなるんですか? 10分×365は行き過ぎだから、360ぐらいにしますか?

360日×10分=3600分

何時間なの?

3600分÷60分=60時間

ですか。そんなものなんですね。60時間話し続けた、ということになります。

60時間っていうと、さほど大したことはないな……っていう気もしなくはないけど。

ちなみに、24時間で割ると…

60時間÷24時間=2.5日

2.5日と考えてみると、時間的なことを言えば、それほど大したこともないな、という感じがしなくもないです。

時間よりも大変なのは……

時間というよりは「毎日、休まず続ける」という労力のほうが大変ですね。

「休まず続ける」っていうのは、毎日、仕事も何もしていなければ、そんなに労力じゃないんでしょうけど、時には外出することもあれば、時には宿泊することもあれば、時には出張でほぼ1日潰れることもあれば……の中でですね。

時には、飲みに行くこともありますし(笑)

あとは、週末も含めてですからね。

こういったことを諸々考えてみると、「まぁ、よく1年間頑張りました!」というのが正直な気持ちです。自分で言うのもなんですが、よく頑張ったと思いますよ。

「とりあえず、1年間は頑張ろう」当初の気持ち

この番組を始めたもともとのきっかけは……この話をしだすと長くなっちゃうから明日にしましょうか。

でも、去年の4月1日に「とりあえず、1年間は頑張ろう」という気持ちで始めてました。

で、1年間話してきた現時点ですが……始めた目的は、改めてお話しますが、始めた理由は「実現したいことがあったから」です。

1年前の段階では、まだ、どうやればそれが実現できるのかが、雲をつかむような状況で、何も手段もなければ、どうすればいいのかもわからない状態でした。

そんな中で、「とりあえず、何できるかな?」と。「現時点で、何ができるかな?」と考えた時、「とりあえず、想いを話すことしかねぇな(笑)」みたいな感じではじめました。

その、「想い」というのが、現時点で叶っているのか? と言うと、叶い始めた部分も、なきにしもあらずです。藁をもつかむ状態、雲をもつかむ状態から始めた割には、コトが起こってきたこともいくつかはあります。

ですが、「描いているもの、描いていたものがすべて叶ったか?」っていうと、まだまだ叶っていないので、「1年間ではやめられないな」というのが、現在の状況というか、心境ですかね。

ぶっちゃけ、本音を言えば……

本音を言えば、本音を言えばですよ。やめたいです。だって、大変だもの(笑)

だけど、まだ描いた理想が、全然叶っているわけでもないので、「あぁ、ここまで来たな!」と。「とうとう、ここまで来たな!」と思えるまでは、もうちょっと、続けてみよう……というのが、現在の状況です。

明日ですが、そもそも何で、この配信を始めようと思ったのか? についてお話します。「何のために」という話かもしれないし、「どうして音声配信だったんだ?」という話かもしれませんが。

とにかく、明日は「そもそも何で」の部分について話してみようと思います。

じゃあ、今日の話はこれで終わりにします。じゃあね。バイバ~イ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?