見出し画像

世話しないなら買うな!

本当腹立つことばかり。
いきなり観葉植物を買ってきて会社に置く上司。

ただの気まぐれで買ってきて何ら世話しない。
自分のデスクに置けばいいものを
わざわざ人の視界に入る位置(私が座る島)に置く腐った根性。

私自身観葉植物が好きで自宅でも育てているが、一度世話をし出すと最後まで私の責任になるので心を鬼にして放置していた。

無責任な上司は植物の存在も忘れ在宅やら外出やらほとんど出社せず水遣りも一切しない。

みるみる葉っぱは変色し萎れていく。
しかもぱっと見、植え替えもしていないから苗ポットの状態。(多分)

誰も世話しない。
世話し始めた人が責任を押し付けられるだけ。
みんな分かってんだよ。
今の組織そのものを表している。
《気付かないフリをして自分のことだけやっていればいい。》


無責任な人に引き取られた植物は可哀想だと思うけど、無責任な人には植物は育てられないという現実をわからせることも必要。

誰かが見かねてお世話をしてしまうからその人を益々ダメにする。
(現にパートさんが水遣りしている現状。)

腐ってるよ本当
世話しないなら買うな。

仕事も一緒。
責任を持って最後まで遂行することが大事なわけで。
そんな上司に誰がついていくもんか。

苦悩は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?