見出し画像

小さな投資プロジェクト07〜カケルチャレンジャー:山田 悠喜

やっほー!シゴト場カケルメンバーのまーしーです!

シゴト場カケルは、鳥取大山を拠点にした紹介制のシェアオフィスです。「様々な個性を持ったメンバーが集まることで、何かが生まれる」そんなコンセプトを掲げ運営しています。

この記事では、「小さな投資プロジェクト」のカケルチャレンジャーさんのチャンレンジ内容をご紹介していきます!

そもそも「小さな投資プロジェクトってなんだろう?」と興味を持っていただけた方、こちらに詳細をまとめています。ぜひ覗いてみてください🙆

今回紹介するのは、まるり先生に続いて7人目のカケルチャレンジャー!どんなチャレンジ内容なのか気になりますね!

カケルチャレンジャー紹介:山田 悠喜

今回7人目のチャンレンジャーとして応募してくれたのは、大阪でプロのフォトグラファーとして活動する山田 悠喜さんです。去年はじめて鳥取大山に訪れ、何かしたいと考えており、今回の企画に繋がりました!下記は初めて鳥取大山町に訪れた時の記事です!


山田 悠喜さんがやりたいこと

今回カケルチャレンジャー山田 悠喜さんがやりたいこと、それは…

「鳥取大山で青春フォトという企画を実現したい」

これまで、写真の持つ可能性を多く感じてきました。
写真によって提供することのできる価値を、今まで以上に様々な形で活用することができるよう、他方で活躍できるような人材になりたいと思っています。

特に、地域創生という分野は自分を形成する大きな部分なので、何か地域に還元することのできるような形で写真を活用することができればいいなと思います。

”Photo×Travel”をテーマに、全国様々な場所へ旅をしながら撮影する、有志プロフォトグラファー集団「フォトラベ」 。3月にふるさとを離れる中高生に、その土地でしか撮れない卒業写真を撮影するため、現在青春フォト企画を企画中!

note記事より引用


フォトラベとは「フォト×トラベル」。大阪や福岡で活躍するプロの写真家有志で組織し、その代表が山田 悠喜さん。全国を巡っては、その土地ならではの卒業写真を残していこうと立ち上げました。

鳥取大山は二回目の企画で、鹿児島県喜界島に続く開催になります。第一回は地元メディアにも掲載されています。


今回撮影するのは、鳥取県大山エリアの岸本地区で過ごす中学3年生四人組。

青々とした緑の広がる桝水高原や、美しい日本海など、絶好のロケーションが広がる大山で、青春を感じることのできるような、素敵な写真をたくさん撮ってくれることでしょう!

詳しいフォトラベ企画の記事は下記からご覧ください✨


カケルチャレンジャー・カケルサポーター絶賛募集中です!


小さな投資プロジェクトでは自分の中の「やってみたい」をカタチにできるプロジェクトです!予算は1万円、5万円、10万円の3パターン。

チャレンジ内容はあなたの中のやってみたいこと。

「漫画を書いてみたい」
「みんなに自分の作ったご飯を食べて欲しい」
「イベント出店してみたい」などなど…

あなたの「やってみたい」をこのPJを通してカタチにしてみませんか?

カケルチャレンジャーの申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKQJ1ACBM7KXceGC6O7mvpHia3gCFzQCRoNwr_wObO3I2BQA/viewform


そしてカケルサポーターも絶賛募集しています!

「何かチャレンジしようとしている人を応援したい」
「興味をカタチにする後押しをしたい」

と思われる方、少し気になるなと言う方はこちらを覗いてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?