見出し画像

高校野球 大阪

明日6/22、第105回全国高等学校野球選手権大阪大会の抽選会です。話題としてはノーシードとなった履正社がどこに入るか?大阪桐蔭は春季大会でメンバー外だったエースで主将の前田投手がどうなのか?その大阪桐蔭を破って春の王者となった金光大阪。など多岐にわたります。楽しみですね!

球場を語ります😊

大阪大会5回戦以後は大阪信金スタジアム(舞洲)で行われます。ちなみに「まいしま」と読みます。意外と関西以外にお住まいの方は読めない方も多いみたいですね。

ここはまぁ、アクセスがけっこう大変です。歩くと最寄りの桜島駅まで2時間ぐらいかかった記憶が…しかもアップダウンがすごいんですよ。橋を渡りますので。皆さん、自家用車やバス、タクシーなどを利用します。

大阪信金スタジアム(舞洲)

なぜ歩いた記憶があるかというと、2015年の大阪大会で大阪桐蔭-履正社が1回戦で当たりました。もともと久宝寺球場第3試合の予定がこの組み合わせ抽選を受けて、急遽、舞洲の第4試合に変更された屈指の好カード。予想通りと言いますか…13,000人の大観衆が押し寄せました。熱戦が終わり、さあ帰ろうとなった時、バス停が見たことないレベルの人だかり。タクシーなんてもっと無理!さぁどうする?となったんです。友人と「歩こう!」という今でも後悔しているほどの決断をしたからです。

最寄りの桜島駅はユニバーサルスタジオの最寄駅でもあり、2時間ヘトヘトに歩いて辿り着いたら閉園時間と重なり超満員の電車。さらに乗り換えた環状線では今度は京セラドームのライブ帰りと重なり、またまた超満員。たぶん、私は汗くさかったはず…ごめんなさい。

大阪大会はその他、第一回の全国大会、甲子園の前身ですね。それが行われた高校野球発祥の地、豊中ローズ球場。万博球場。ラグビーで有名な花園にある花園球場。最近できた堺のくら寿司スタジアムなどで行われます。

万博球場

万博球場は椅子がありません。芝生の上に座る球場です。雨上がりなどは下に敷くものが必須です。グランドが近くてファールには厳重注意が必要ですが、そのぶん迫力がありますから好きな球場です。

モノレール万博公園駅の風景

モノレールの駅から歩いて5分かからないのも魅力ですね!万博公園のすぐ近くにあり、太陽の塔が見えます。今ではショッピングモールもできています。

豊中ローズ球場

豊中ローズ球場は、私の家から最も近い球場でよく行っていました。こちらも阪急電車の岡町駅または服部天神駅のどちらからも歩いて10分以内。
前述のように第一回の全国大会が行われた球場です。近くの豊中稲荷神社には野球ボール⚾️を形どった絵馬があります。椅子があってバックネット裏には屋根もあります。

豊中ローズ球場外観

第101回大会、履正社が悲願の全国制覇を成し遂げました。履正社は豊中ローズ球場がある豊中市にあり、学校からも近く、このような横断幕が飾られました。

大阪大会は声と音!

大阪大会ではブラバンがありません。
聞いた話ですが、ブラバン応援ができる学校、できない学校の不公平を考慮して全てのブラバン応援が行われないそうです。

しかし、「野球の音」がしっかり聞こえるという魅力があります!投手の雄叫びやベンチからの声かけ、スタンドからの声を枯らしての応援。打球音、ミットに収まる音。
大阪大会はそのレベルもさることながら、球場や音も大変魅力的な大会ですよ!

大阪大会、ケガなく悔いなく。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?