見出し画像

私のエゴからサービスは生まれるのか?


今の仕事の業務内容って、個人の一般の人にもお役に立てるのでは…?

と、ふと思い立って、昨日からnoteを書き始めました。こんな記事です。

ツイッターのアイコンも今まで自分の写真だったのですが、こんなこと会社にバレたらややこしくなるので、絵描きさんに作成していただき、noteやブログにもそのアイコンに変更しました。

なぜそんなことを思ったのか

今の会社で10年以上、社内のIT担当をやっています。

正直飽きてきてしまっていて、2、3年くらい前から独立したいとボンヤリ考えていました。

ただ、何もない状態で独立するほど無謀でもなく、家族がいるので迷惑もかけられないので、

まずは副業から何かをはじめようか…

副業ってなんだろう…

ブログを書いたり、転売をするのか…

多分大変になるだろうなぁ…

なんてことを考えてました。

で、冒頭に戻るのですが、実際に仕事でやっていることが、どこまで通用するか試してみたらいいのでは…となったわけです。

もちろん、本業は別にあるので、家族4人を養うほどの収益を発生する必要もなく、明確に線引きをするのであれば、個人サポート用のPCなどが一通りあるだけで仕事はできるはず。

ただ、果たして本当にニーズはあるのだろうか?というところに行き着きました。

このnoteを通して、お客様のニーズを集めたりすることはできないだろうか。

サービスのぼんやりとした内容

どんなサービスを考えているかと言うと、例えば月額で5,000円とかでITの質問を何でも受け付けるようなサービスです。高いのか、安いのか。

ターゲットというか、年齢層などは特に考えていなくて、どんな人がお客様になってくれるのか想像ですが、

恐らく検索して答えを探せば見つかるのは分かっているけど、時間がなくて検索結果の1から順に試す暇がない

って方なのかなーと思っています。中には時給3,000円って人もいるかと思いますので、その人にとっては2時間検索したら元が取れます。

なかなかいいサービスなのでは、なんて思ったりするのですがいかがでしょうか。

おわりに

これからサービス内容をブラッシュアップしながら、あわせてちょっとずつお客様を募集したいので、お問合せフォームとかこれから考えていきたいと思います。

もしなにか聞きたいことがありましたら、リサーチも兼ねたいので、何でも聞いてください。回答したいと思います。

それではまた明日。最後までお読み頂きありがとうございました。

twitterでも情報発信をしているので、よかったらフォロ―してください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?