見出し画像

独立の星、育成の星、宮森投手

お久し振りです。仕事キツくてなかなかnoteを書けずにいます、しげお@あくらい【公式】です。

今回自分語りしたい選手は
背番号130→72 宮森智志 投手
です。

2022.4.1、DeNAベイスターズ戦より

・すげぇ見たかった春

Twitterでフォロワーさんが宮森智志投手について熱い思いを書いていたので凄く気になっていて、生で見たかった4月。
ホーム開幕戦である2022年4月1日に早速姿を見ることが出来ました。

2022.4.1、DeNAベイスターズ戦より

ストレートで押しストライクカウントを稼ぎ、決め球のフォークで空振りを取る。
シンプルですが、コントロールも悪くなくストレートとフォークで攻める投手は東北楽天ゴールデンイーグルスでは珍しく一目見て
「えぇ選手獲ったわ!」
とネットスラングを叫びたくなりました。

育成ルーキー選手でありながら色んな先輩投手に負けじアピールし、チャンスを奪い取り抑え投手に抜擢されたのも納得しました。

・スカパーファーム月間MVP!!!

宮森智志投手は3月・4月のファーム月間MVPを獲得しました。

4月までの防御率が10試合で0.90、9セーブは気持ちよくなりましたね!
このとき、まだ早々の時期でありながら楽天ファンの一部が今が旬早く支配下選手登録しろと盛り上がったのも今では良い思い出です。

2022.5.17、試合前のファーム月間MVP表彰式より

しかし疲れてきたように見える5月はストレートの制球に苦しんだり押せなくなり、それに伴い最大の武器のフォークが活きずに失点するときはどうしょうもないくらい打たれたりしました。
凄く良いところばかり見た3月、4月。
上手くいかないことが多々出てきた5月。

個人的に5月の状態でどんな姿を見せるかを見たかったのでワクワクしてました。
ストレートが上手くいかず苦しんでいるときスポナビ一球速報アプリで確認したらカーブっぽい変化球を投げたり、高田孝一投手が二軍ではよく投げている球速が遅く緩いスライダーを投げたりと模索している姿を見れました。

・師匠?を越えろ

2022.6.3、HOMINISさんにて宮森投手へのインタビュー記事が掲載されました。

森原投手を参考にしストレートやフォークなど色んなことを教わっていたようです。
確かにストレートで押してフォークで空振りを奪う投球は森原投手に似てますね!
宮森智志投手は森原康平投手を兄貴と慕っていたのも分かります!

森原投手が2022.7.28に交換トレードによりDeNAベイスターズに移籍することになりました。

その2日後に宮森投手が支配下選手登録されたので、どうしても同じことを求めてしまう人が現れてしまうのも分かります。
私もそうなの。

・笑顔も満点、ファンサービスも素敵

2軍戦では宮森智志投手は登板予定ない(ベンチ入りしない)ときはボールボーイをすることもあります。

2022.5.17、ボールボーイをする宮森智志投手

ボールボーイのときに自身のマイヒーロータオルを掲げているファンを見つけるとマスク越しでも分かる凄くいい笑顔で会釈したり手を振ります。
ルーキー云々やプロ野球選手の格ではなく、自然体でファンに笑顔で反応するの宮森智志投手本当に良い人なんだと思います。

2022.5.17、試合前のネット越しサイン会に登場した宮森智志投手

凄く良い笑顔なので自然と応援したくなる選手です!

・結び

今年はどのチームも色々あって本来一軍に居るべき選手が二軍におり、そんな選手と宮森智志投手は対戦することもありました。
今度は一軍で、何回も戦うわけではないスポット的な戦い、お互いに抑える打つより優先する課題や調整など二軍特有の戦いではなく
打つか抑えるか結果を凄く求められる痺れる戦いに向かうことになります。
そのなかで宮森智志投手がどんなパフォーマンスを魅せるか。すごく楽しみです。
宮森智志投手の二軍で魅せた良い笑顔を一軍でも見れることを願い、このあたりで終わりたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
しげお@あくらい【公式】