見出し画像

長い夏休みの終わりに

7-8月の2ヶ月間、ワークキャリアの仕事をお休みさせていただいていました。休みの間仕事をフォローしていただいた皆さんにまず、この場を借りてお礼をさせていただきたいです。本当に本当にありがとうございました。。。!

詳しい経緯などはこちらのnoteに書いた(けっこう前に書いていたけど出せずにいた)のですが、結果的にまる2ヶ月もの夏休みをいただき、息子との時間を最優先にしつつ、これからの自分の働きかた・生きかたをがっつり見直し考える機会を得ました。これまで何かと理由をつけてセーブしていた「やりたいこと」をやったり、cotreeさんの書くカウンセリング(めちゃくちゃおすすめ!)を受けたりして2ヶ月はあっという間に過ぎていきました。

まだ稼働の形態など検討中ではっきりと決まってはいないのですが、自分的には今日から徐々に復帰していくつもりでいます。

それに先立って、いまの自分の状況、近況や今後やろうとしていることなどを書き留めておこう、関心をむけてくれる方にシェアしておこう、と思い筆を取りました。結構長文になってしまいそうですが、興味あるところだけサクッと読んでもらえたら嬉しいです。

思う存分子と共にいたことで見えてきたもの

画像1

この夏休みを取ることになったきっかけは、第2子の妊娠〜流産 でした。

自分たちのせいではないと言われていても、自分を責めてしまったり、体力的にも精神的にも落ちるところまで落ちたのですが、家族、とりわけ息子の存在に救われました。と同時に、彼が生まれてきてくれたこと、これまで大きな怪我や病気なく健やかにすくすく育っていることが、決して当たり前ではないということを深く深く思い知らされました。

お空に帰っていったあかちゃん。直接会えかった悲しみは消えることはないですが、「一度立ち止まってでも、今ある幸せを存分に味わってね。いつ人生が終わるかなんて誰にもわからないのだから」とメッセージしてくれたように今は思ってます。ありがとう。またいつか、会えたらいいね。

それにしても弊息子、かわいすぎません…?2ヶ月間最も長い時間一緒にいた人物is彼、もう本当に愛しくて愛しくて。わんぱく盛りで相手するわれわれ両親はガチで傷だらけなのですが(笑)それでも。日々成長をいちばん近くで見守ることのできる時間は間違いなく幸せ・オブ・幸せでした。

だからこそ、この子がこれから生きていく社会をより良くしていくために、自分にできることはがんばりたい。

自然とそんなエネルギーが充電されていき、そのタイミングで、永らく積ん読リストに入っていたこちらを読みました。FacebookのCOO、シェリル・サンドバーグ著、LEAN IN。

この中で著者は、女性のキャリアは梯子ではなく、ジャングルジム としたうえで以下のように述べています。

梯子には広がりがない。上るか下りるか、とどまるか出て行くか、どちらかしかない。ジャングルジムにはもっと自由な回り道の余地がある。梯子の場合、上りは一本道だが、ジャングルジムならてっぺんに行く道筋はいくつもある。ジャングルジム・モデルは誰にとってもメリットがあるが、女性にとってはとくに好ましい。これなら、就職、転職は言うまでもなく、外的な要因で行く手を阻まれたときも、しばらく仕事を離れてから復帰するときも、さまざまな道を探すことができる。ときに下がったり、迂回したり、行き詰まったりしながら自分なりの道を進んでいけるなら、最終目的地に到達する確率は高まるにちがいない。それにジャングルジムなら、てっぺんにいる人だけでなく、大勢がすてきな眺望を手に入れられる。梯子だと、ほとんどの人は上の人のお尻しか見られないだろう。

この夏休みに自分が経験したことは、まさにジャングルジム。下がる、迂回する、行き詰まるのオンパレードでした。今も100%抜けられたわけじゃないし。それでも、ただ上を目指す、前を向いてズンズン進むだけじゃなく、時には立ち止まったり、回り道することも人間割とあるし、そんな自分だからこそ、伝えられることもあるのかもしれない。より多くの人の気持ちが、もう少し、わかるようになるのかもしれない。そんなことを思いました。

あれ?そういえば私、「人生の選択肢を広げる」をコンセプトに掲げる会社に今いるなぁ。笑

…結局私には、仕事(ワーク)と生活(ライフ)を分けることは無理みたいです。

これからやろうとしていること

自分が休んでいた7-8月は、全国的にも新型コロナウイルスの感染者が過去最多となるなどコロナ禍の波が顕著にやってきていました。今後どうなっていくかも、先行き不透明な状態が続いていますね。。

代表いわくこんな感じ。(でも潰れることはないみたい。ホッ)
なので、これまで主要な事業としてやってきていた 田舎フリーランス養成講座 は感染対策を徹底した上で運営継続しつつ、いなフリ・ワークキャリアの強みを活かしてより多くの人たちに価値提供できるサービスを生み出すことが急務だと思っています。この2ヶ月、自分が穴を開けてしまったにもかかわらず特に影響なく、ワークキャリア(旧いなフリ)は今日も進化を続けている(ほんと感謝)ので、これを機に現メンバーや新たにジョインしてくれた方々にこちらはお任せし、自分は新しいフェーズを開拓していきたいです。

具体的かつ個人的には「人生の選択肢を広げる」「ワークキャリア」のコンセプト・社名により相応しい姿に、会社そのものをアップデートしていきたいなと。そのためにはまず自分自身が、これまで"野生の勘"(笑)でやってきたキャリア相談やコミュニティ運営において専門性を磨き、世の中に必要とされるサービスを生み出したいという思いがあります。そのとっかかりとして、キャリアコンサルタントの国家資格取得を目指すことにしました。来年3月の試験に一発合格できるように頑張ります。。。!(実際その先もあるんだけどね、一生勉強です。)

勉強と同時並行で新サービスづくりは進めていきたいと思っているので、過去いなフリに関わってくれた方はもちろん、そうでなくても、キャリアに悩む人の力になりたい、という強い思いのある方々には今後色々とご協力いただいたり相談させてもらうこともあるかも。というか、あります。一緒になんかやりたい!という方もしいましたら、お声がけください。私からも声かけさせてもらうことあると思うのですが、その時は無視しないでください。お願い。笑

というわけで、ぼちぼち復帰していきます

ここまでやや大きめなことを書いてきてしまいましたが、実際はまだ経営陣で話し合って正式にGOが出たわけではないんですよね…笑
方向性としては良き、とのコメントをいただいてはいるのですが。
なので多少やり方やペースに変化はあるかもしれないですが、その辺りもジャングルジム的に、過程を楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

お休み中、ならみおはどうしているかな〜と少しでも心を寄せていただいていた方、お仕事でフォローしていただいた方、実際に顔を合わせた時に気遣っていただいた方、いつも支えてくれる家族、本当にありがとうございます!

画像2

そして、人生は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?