マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,703
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「つぶやき」 もいいもんだ

このところ、ゆっくりnoteの世界を楽しむ時間がとれずにいます。読むのも書くのも、ちょっと時間が足りない感じ。 でも、毎日更新したいので、最近は「つぶやき」が多くなっています。 そんな中でも、昨日はうれしいお知らせが2通とどきました。残念ながら、1通は写真をとりそこなってしまいましたが。 「つぶやき」でも読んでくださるみなさんがいてくれて、感謝です! もう1通のうれしいおしらせは #忘れられない恋物語 でいただきました。 これって、先々週にアップした記事なのですが、ま

2023年10月の感謝

シゲクです。 2023年10月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 10月にご紹介頂いた記事(抜粋)10月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! 【おすすめ記事】なぜ10万円有料noteを継続的に販売しているだけで購入者から信用されるのか ■先週の振り返りnote(231015~1021)

【note】生活術記事まとめにご追加いただきました!

先日私が執筆した記事が noteの生活術記事まとめにご追加いただきました! ありがとうございます! 記事はこちら! Kindle本のご紹介 Kindle Unlimitedで全て無料で読めますので、 ぜひよろしくお願いします! Kindle Unlimitedのご登録はこちらから SNSでのシェア、レビューを 書いていただけると励みになります。 Kindle3冊目新発売! 「食べ過ぎはプロテインで解決! 甘いものが止まらない 私が学んだ問題解決思考法 」

シゲクサークルメンバーの記事が「生活術 記事まとめ」マガジンに!(231031)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、なな@note900日連続投稿達成!9/19(火)3冊目のKindle本出版さんの「【子育て】私が子連れでさまざまなところへ行く理由」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! 生活術 記事まとめ 【子育て】私が子連れでさまざまなところへ行く理由 なな@note900日連続投稿達成!9/19(火)3冊目のKindle本出版さん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目

■先週の振り返りnote(231022~1028)

えりたです。 先週も校正の仕事に邁進しておりました。締切よりも3日ほどはやく仕上げて、自由時間をつくろうとしたら、次の仕事が3日ほどはやく飛来して、自由時間もへったくれもなくなった悲劇も先週のお話。 校正が二つ被らなかったことを寿ぐのが筋なのですが、なんとなく割り切れない気持ちも一方にはあり(笑) でもまぁ、お仕事のあることは有難いことなので、がんばりますよぉ! というわけで。…って、どんなわけだか分かりませんが(笑) 先週のnoteを振り返ります。 ・ ・ ・ 先

note1週間振返り(2023/10/23~29)

takewoodyです。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 先週も多くの「ビュー」「スキ」「オススメ」をいただき 1週間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 (約600文字) ■先週、記事紹介してくれたクリエイターさん ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーがnote毎日更新800日達成!(231026) ◆シゲクさん:感謝のオススメnote紹介(231027) ◆紹介してくださったクリエイターさんマガジン一覧 ■先週の記事一覧下

noteで真剣に頑張る人を応援する場を提供したい。

シゲクです。 2022年4月14日に「シゲクサークル」を開設してから18ヶ月が経ちました。 サークルメンバーの皆さん、いつもありがとうございます! 「シゲクサークル」は「noteで真剣に頑張る人を応援する場」としてメンバーの成果を記事にして紹介し続けています。個人的に「noteはどんな人でも活躍できる場」と考えています。 ただ、「どうすれば活躍出来るのか」を知らずに素晴らしい記事を書く方が去ってしまうことは「note」にとっても大きな損失です。私自身は「コツコツ頑張る

■みんフォト投稿画像90回使用達成

えりたです。 私は「みんなのフォトギャラリー」に画像を投稿しています。さて、先日、その投稿画像の使用が90回を達成したとのボードがポップアップしました! ありがとうございます! たくさんの方に使っていただけて、とてもとてもうれしいです! 私が「みんフォト」に投稿しているのは、私自身が撮った写真を用いた、見出し画像です。有料記事、無料記事問わずお使いいただけます。 「えりた」あるいは「erita0426」で検索していただくと、一覧が出て来ます。 これからも少しずつ投稿

【note】【まとめ】note1週間ふりかえり(10/22〜28)

いつも 私の記事を読んでくださるみなさん 本当にありがとうございます。 今週も多くの 「ビュー」 「スキ」 「オススメ」をいただき 嬉しい気持ちでいっぱいです! 毎日楽しくnoteライフを送れるのも みなさまのおかげです! 1週間ありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 以下、今週の記事です。 ◼️今週、有料記事をおすすめしてくださったクリエイターさんシゲクさん、ありがとうございます! ◼️今週、記事を紹介してくださったクリエイターさん とらねこさん、

シゲクサークルメンバーがnote毎日更新400日達成!(231029)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、えりたさんが2023年10月27日に「note毎日更新400日」を達成されました!おめでとうございます! ■400日note連続更新を達成しました! 『大鏡』への愛を語る-1000年の時を繋いで私の心を照らす-■noteと推し活とエッセイ■note記事ネタ探訪記⑥~noteのことはnoteに学ぶのがいちばんよいのです えりたさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「not

■400日note連続更新を達成しました!

えりたです。 昨日の更新したこちらの記事で、noteの連続更新400日を達成しました! 9月に365日連続を達成したところで、400日は射程に入っていました。でも、いつも更新している時間に所用があったり、本を読み耽って更新し損ねそうになったり。毎日、緊張やら不安やら、時折弛緩やら。右往左往しておりました。 それでも毎日更新しつづけられたのは、来てくだったり、読んでくださったり、「スキ」を残してくださったりするみなさまのおかげです。ほんとうにありがとうございます。 これか

オススメ応援通知part15 (2023/10/28)

takewoodyです。今日は、今月頂いた "オススメ応援通知part15 (2023/10/28)"です。(約800文字) いつも月末付近に上げている記事なのですが、 先月(9月)は一度も通知が届かず、記事を書けませんでした。 今月は少し通知が届いたので、Part15としてお送りします。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。 ■オススメ応援通知part15 (2023/10/28) ◆私は、オススメを1,0

シゲク定期購読マガジン運用18ヶ月

2022年4月14日に「シゲク定期購読マガジン」の運用を開始してから18ヶ月を迎えました。 「有料マガジン購読者」の皆さん、いつもありがとうございます! 素晴らしい購読者の皆さんに有料ならではの記事を提供出来ていることを嬉しく思います。本当にありがとうございます。 「シゲク定期購読マガジン」は「月額500円」で「有料マガジン限定記事」お読み頂けるだけではなく、「初月無料」ですのでこの機会にご検討いただけますと幸いです。 今後も更に「有料マガジン限定記事」を増やしていき

感謝のオススメnote紹介(231027)

シゲクです。 2023年10月も残り少なくなってきました。10月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」の中から、特に応援して下さっている方への日頃の感謝を込めまして、私が実際に「オススメ」を贈っている記事をご紹介します。 SLOW&STEADY CLUB REPORT|vol.1|2023.8【COLUMN】 2足の草鞋とチャンスボール。100物語が教えてくれたnoteの可能性 ■noteと推し活とエッセイ■note記事ネタ探訪記⑥~noteのことはnoteに学ぶのが