散歩動画のはじめ方: ステレオ録音へ
ワンカット散歩動画をYouTubeで配信してます。竹口です。
このあたりの撮影からステレオになっていますね。音量とか拙いところがありますが「秋の虫の声がするー」みたいな喜びが感じられる動画になっていると思います。
どんな機材を使ってステレオ録音してるのか?
OSMO POCKETではモノラルしか録音できないと気づき映像と音を別で撮ればいける?みたいなノリでレコーダーを購入しました。そうそう映像編集はAdobe Premiere Pro使ってるんですが「同期」という機能があってOSMO POCKETで撮影した音とレコーダーで録音した音を同期してくれます。特徴の少ない音しか録音できなかった時はけっこう同期できなかったりしますが頑張って手動で同期してます。なので別で録音した音でも問題のない動画に仕上げることができます。
上ののせているAmazonへのリンクですが最初「TASCAM タスカム」のこの機種を買ったのですがどうしても風切り音が気になって売っちゃいました。
次に買ったのがこの「ZOOM ズーム」のH1nというやつです。
海外の散歩系YouTuberの方も使っている人が何人かいてそれで決めました。
これに純正のウィンドジャマー(ウィンドスクリーン)を付けるとそこまで風切り音も気にならなくなりました。
このZOOMのシリーズってダイヤルで録音の音量を変えれるのがいいんですよね。音ももちろん文句なしのレベルだと思います。
どうやってOSMO POCKETと合体させているのか?
察しの良い方はわかると思いますがカメラとマイクを片手ずつに持つと両手ふさがるじゃん。それはやっぱり困るので何とか機材を片手で持てるようにまとめないとです。
OSMO POCKETもいろんなマウントが発売されてるんですがどのマウントも短所があって充電ポートやコネクタなどを塞いでしまい機能的に制限がでてしまうことが多いのですがこのマウントはどのコネクタも塞がない優れものです。優れているがゆえに値段がちょっとお高いのです。。。。
ここまでくるとマウントの下部にある1/4ネジとZOOM H1nの背面にある1/4ネジを接続するだけなんですがこんな感じの関節式のマジックアームで合体させます。
かなり違和感ありますよね。でもまあ何とかまとまったということにします。
そして最後にレコーダーにウィンドスクリーン(ウィンドジャマー)つけるわけですがこうなるとけっこうインパクトのある仕上がりですよね。
これを持ってあるくとちょいちょいジロジロ見られるようになってしまいました。しかし環境音をいい感じに録音するって難しいですね。いろんな意味で。
こうやってOSMO POCKETで撮影環境を整えたわけですがここ最近のはGoProで撮影してます。なぜにGoProへ移行したのかを次回は書きたいと思います。
ちなみにYouTubeのチャンネル登録はこちらからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCUlecQ9q3yVvV4kuw8ZC1IA?sub_confirmation=1
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?