見出し画像

散歩動画の作り方:どんな流れで作ってるのか?

毎週月曜日更新(2023年12月3日)すみません先週は飛ばしました


YouTube散歩動画制作の流れ

  1. リサーチ

  2. 撮影

  3. 編集

  4. 公開

ネタのある動画ではないので撮影準備は少ない感じだと思いますがだいたいこの順番で制作してます。

制作の流れ:リサーチ

まずはGoogleマップで行く場所を決めていきます。だいたい前日になると明日の撮影どこ行こうかなといった感じで地図を眺めながら考えます。
最近、気になるニュースはなかったかなとかでしょうか。ちょうど昨日撮影に行った例でいうと東京の新宿歌舞伎町のホストのニュースがあったなあということで数ヶ月ぶりに歌舞伎町行ってみるかとなります。
そうなると歌舞伎町に行くときにはいつもあわせて巡っているコースというのがあって六本木駅→渋谷駅→新大久保駅→池袋駅→西武新宿駅(歌舞伎町)にしようとなります。
こういう感じでニュースなどから場所を決めていくこともあれば前回の撮影場所から遠い方がいいのかそれとも同じ沿線がいいのかなどから考えていきます。最近は夜間の撮影のみとしてますので繁華街がないと辛いです。
住宅街もいいんですがちょっと光量不足だったり変化が乏しかったりするため繁華街がいいかなと考えてます。

ただ普段からあらゆる場面で気になった場所はピン留めしています。
テレビや雑誌、SNSで見た場所が多いですかね。
普段から気になっているので情報が集まってきます。
都道府県ごとに分類してるんで埼玉県はこんな感じになってます。

埼玉兼の行きたい場所のピン留め

書きはじめるといろいろ書くことがありますね。今回は流れの説明なのでこのあたりにしてリサーチについてはまた別の記事で詳細に書こうと思います。

制作の流れ:撮影

現地に到着したらその場面の絵でどこにいるのかわかりやすい場所から撮影をはじめています。駅なら改札、駅舎なら駅名が書かれている建物が見える場所だったりですね。
撮影したことがある場所なら頭のなかでどこから歩きはじめるか考えます。
最初の数分で離脱されることがないように興味をひきそうな道からコースを選びます。駅前にある商店街だったりすることが多いですね。
コースは以前は予めGoogleマップなどで決めていたこともありましたが現地に行くともっと魅力的な道があったりすると迷いますよね。ストリートビューで見ても時間帯などによってぜんぜん印象が違ったりするのであんまり意味ないなということもあって歩きながら道を見て決めたりGoogleマップの飲食店のマーカーを見たりしながら決めて行ってます。
だいたい20分から30分くらいで元の場所に戻れるように地図を見ながら道を選んでいきます。こんな感じなのでうまくいくときもあればいまいちだったなというときもあります。でも事前にコースを決めてその通りに歩いているときよりもいいコースになってきたと思います。

制作の流れ:編集

Insta360の360度カメラで撮影しています。なのでまずは6Kで撮影した360度の撮影ファイルからInsta360 Studioで普通の4K動画へ変換してます。進行方向固定でまずは中間ファイル的にProRes 422で書き出しています。30分ほどの動画で100GBになるので作業後2週間くらいで中間ファイルは削除してしまってます。
その中間ファイル的な映像をDaVinci Resolve 18で編集しています。
基本はオープニングと別撮りした音声ファイルとあわせる程度でほぼ撮影したままを利用しています。色味は見やすいように調整してます。
撮影日が土曜日なのでこれらの編集作業を翌日の日曜日に終わらせてしまってます。一番時間がかかっているのは6K360度の撮影ファイルから4Kへの変換ですね。
ハイスペックのPCでこの作業ができれば少しは改善されるのかなとか夢想してやってます。

制作の流れ:公開

公開は普通にYouTubeへアップロードしてます。たまに商店街などで有線放送かなにかの音楽が入っていると著作権でアラートが出ますが特に問題になることはないです。
タイトルと説明文は日本語でまず用意してそれをDeepLなどで英語化して追加しています。

散歩動画をYouTubeで配信しています

チャンネルの運用のための機材購入、旅費、資料購入などを支援いただけるととてもとても助かります。
また動画が気に入ったという方はYouTubeのチャンネル登録をお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?