見出し画像

今週のPodcast/Voicy, Tips & Quiz 20220914

🏺 今週のPodcast / 英語と音楽の共通点🏺


「歌がうまい人、モノマネがうまい人は英語が上手だ!!」
って、知り合いだったか、飲み友達か、飲み屋で隣に座った見知らぬ人か・・が言ってた気がします (笑)

この ↑ 真偽は不明ですが、あながち的外れじゃないかも。なんて思います。

でも、それ以上に思うのが、音楽に慣れ親しんだ人が、英語を習得しやすいっていうのは、有ると思うんですよね。

誤解を恐れずに言うと、リスニングって ”リズム” です。英語は全て同じリズムで発せられる訳ではなく、
・ー・・ーー・ー
見たいに、長く発音されるものと、短く発音されるものが有るんです。
そして、これに音の高低が加わってくるわけです。

この仕組みを理解するだけで、英語がめちゃ取りやすくなるんです(^^)

あなたが「以前ピアノやってた!」とか「ギターやってた!」
とかであれば、そのリズム感を生かして、リスニングの強化に役立ててみて
下さいね!

ぜひ #276話で確かめて下さいませ。

🏺 今週の Voicy🏺


#070 ~ #072話は、リスニングに関する内容です。
「なんか仕事で聞く、だけど 早くて取り難い💦」
と、時々クライアントさんから聞くものをpick-upしてお届けしてます。

理論と共に、一度音をInputしてしまえば、次回から取れるようになりますので、ぜひ頑張って try してみて下さい。

そして、簡単な文章でOKなので、今回の連語を用いて、あなた独自の文章、実際に使いそうな文章を作って、実際に発話する様にしてみて下さい。
定着度合いが大きく変わってきますよ (^^)

🏺 今週の tips🏺


Beer, please!
Water, please!
Check, please!

例えば、お店に入って注文する時、お会計する時など、ついつい
xxxx, please!
なんて言ったりしませんか?

私たちの感覚だと、please を付ければ、なんか丁寧な感じになるイメージってありますよね。。。でも、実はこれって丁寧じゃなかったりします💦

結局は命令形に please がついているだけなので、Nativeからすると rude に聞こえるんですよね。

なので、会計などであれば、
●May we have the check, please?  とか、
●Could we have the check, please?
などをNativeは言ったりするわけです。

ただ、機内食などで、beef or fish? の様に聞かれたときには、
fish, please!
でOKですし、Would you like something to drink? と聞かれたときには、
beer, please! で大丈夫です。

つまり、何か聞かれた時の応答であれば問題有りません。

..…ただ、(細かいニュアンスは別にして) 逆に外国人が居酒屋で、
ビール頂戴
- 水頂戴
- 会計ね
とかって言っても、まぁそれほど気にならないですよね。
いわゆる、外国人の特権みたいなものです。

なので ↑ の please に関しても、何となく頭の片隅に入れておいて、使えたら使うくらいの感覚でいて下さいね!!
そして、先ずは 「話すこと」にfocus してくださいね (^^)

⭐ クイズ(前回の回答-1)⭐

(     ) volunteered to complete the report, so Martin assigned it to Miho.

  1. No

  2. No one

  3. Having nobody

⭐ そして・・・⭐

結構、クイズの正誤はともかく、説明が役に立つなんて言って下さる方が増えてます。有難うございます (^^)
ですので、あなたも是非クイズに try してみて下さいね。

https://lin.ee/vuf9dB1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?