見出し画像

【京葉線・2023年3月18日新規開業】幕張豊砂駅・イオンモール幕張新都心に訪問した(前編)【幕張豊砂駅】

 2023年3月18日といえば,鉄道関係で色々話題があった.東急,相鉄新横浜線の開業や大阪駅の新規エリア開業,ダイヤ改正,バリアフリー対応のための運賃上昇など様々ある.

 今回は,2023年3月18日に開業した京葉線の幕張豊砂駅に訪問したので,早速話していこうと思う.

 幕張豊砂駅は,イオンモール幕張新都心(以下イオンモールと略す)の目の前にある駅である.駅前には今のところイオンモール(とコストコ)しかない.

 がしかし,イオンモールが目の前にあるので,イオンモールにとっては交通の利便性が大幅に向上したことはいうまでもない.

 今までは海浜幕張駅からバスを使っていくのが鉄道を使ったアクセスでは主な手段だったと思う.海浜幕張駅から歩いて行けないことはないが,実際に歩いてみると結構な距離を感じる.(経験済み)

 早速JRディズニーランドライン京葉線で訪問してみよう.今回は東京駅からスタートする.山手線や中央線などの東京駅から京葉線の東京駅までは結構な距離があり,

動く歩道の途中(東京駅).先は長い

 歩く歩道を歩いても結構時間がかかる.14時42分スタートで14時46分の快速電車蘇我行きに乗車することにしたが,ホーム到着時にはギリギリであった.

 今日は2023年3月XX日.日曜日だが,思ったほど混雑はしていないようで,普通に座れた.

 日曜日の京葉線というと某夢の国に行く人で混雑しそうな印象があるが,今日はそうでもなかったようだ.

 今回訪問する幕張豊砂駅は,快速電車は停車しない各駅停車と武蔵野線の直通電車が停車する)ので,南船橋駅で各駅停車に乗り換えることになる.(乗換アナウンス自体は新浦安駅で接続アナウンスが行われるのでそちらで乗り換えた方がいいかもしれない.自分は何となく南船橋駅まで快速気分を味わいたいのでこうしているだけ)

 開業日の18日は,天気はあいにくの雨だったそうだが,今日は晴天に恵まれ,京葉線の海沿いの景色を見ながら快速電車は快走していく.途中海が見える箇所が多かったり葛西臨海公園や某夢の国を通ったりするので,総武快速線とはまた違った雰囲気を楽しむことができる.

 途中の葛西臨海公園は近々訪問しないといけないことを思い出しつつ(例のソーラーパネルで水族館がどうなるこうなるという話),電車は蘇我へ向けて快走.景色が景色なだけに総武快速線よりスピード感を味わうことができる.

 南船橋駅で快速電車を降り,後続の新浦安で追い越した各駅電車を待つ.

 そこまで待たずに各駅電車に乗り換え,2駅ほどで幕張豊砂駅に到着.

 下り電車の蘇我方面は地上駅,上りの東京方面は高架ホーム,という珍しい構造.他には宇都宮線のとある駅ぐらいか.

 そんなこんなで幕張豊砂駅の地上ホームに到着.結構な人が降車したのとホームには結構な人がいた.


蘇我方面ホームからの光景

 下の地上ホームは車両センター(JR東日本京葉車両センター)の目の前にあり(上の画像),車両センターを見物している人もそれなりにいたように思う.とはいえ,イオンモールが目当ての人はソッコーで改札へ向かっていたと思う.


案内表示も他の駅と色合いが異なる

 電光掲示板の色合いも他の駅と異なるのもこの駅の特徴.

 発車メロディーを録音している人も見かけた.ちなみに蘇我方面ホームの発車メロディは成田空港駅でも使用されているメロディー.スピーカーにスマホを自撮り棒みたいなものを使って向けて録音していたようだ.

 蘇我方面の発車メロディは「希望の朝」という成田空港駅でも使用されている発車メロディである.駅が賑わっていたからか,発車メロディの音量が小さめに感じた.

 ちなみにこの駅の発車メロディに関しては開業前にTwitterで動画付きで情報が流れていたのでワクワク感はなく.SNS時代にその辺の情報はソッコーで流れてくるのでそりゃそうか.

 自分も駅を見学させていただいたのち,イオンモールへ向かう.撮影はしなかったが,自動改札機も新型っぽいのが配置されていた.

 事前情報の駅構造からだとどこに改札があるのだろうと思ったが,1階にどんとある感じだった.


これを撮影している人も多かった


改札前(改札内から)


駅看板(改札外から)


改札を出てすぐの光景

 イオンモールは改札を出ると目の前にあり,徒歩1分しないぐらいか.

 改札を出るとペリエ(千葉駅などの駅ビル)が出店をやっていた.

 また,改札からイオンモールまでの通路にはこの周辺の歴史みたいなパネルがあって,見物している人も多かった.

 イオンモールの話は後編という別の記事で書くことにして,帰りも幕張豊砂駅から東京方面へ向かう.

 帰りも同じ入り口から幕張豊砂駅へ向かう.モールで駅へ向かう道に迷ったら,1階のバーガーキングを目安にするとわかりやすいかもしれない.

 ちょうど駅前のバス停からバスが発着していたようだが,行き先は稲毛駅行きだった.

 再び駅の改札口へ.駅名の看板を撮影している人も多かった.

 今度は高架ホームへ向かう.ここでも発車メロディを録音している人がいて同じようにスマホを使って録音していたようだ.


高架ホーム

 東京方面の高架ホームはまた一味違った感じ.地上と高架だからそりゃそうだが.

 東京方面の発車メロディはシーウィンド,という佐倉駅でも使用されているもので,人によっては海が近いので駅の雰囲気に合うのかもしれない.

 スピーカーは小型(横長)タイプのようで,最近のスピーカーってこうなんだ,とか思いながら見物していた.

 ちなみに自分も前は音鉄をやっていた.今現在は発車メロディの数が増えすぎてついて行けなかったりする.


隣のホームから発車する電車をこうやって上から撮影

 また,高架ホームから上の写真のようなアングルで撮影することもできる.この駅構造ならでは.

 この駅の特徴というと雨の日(開業日はそうだったらしい)でも明るい雰囲気,とはいえ,訪問した日は晴天だったので,そのままでも明るい雰囲気だった.

 また,上りホームと下ホームで雰囲気が異なるという味わい深い駅になっている.

 今回の話はここまでに.幕張のイオンモールに電車で訪問したい人などは各駅停車と武蔵野線系統の列車しか停車しないが,利用する価値は大いにあると思われる.



まとめ

・今回訪問したところ:幕張豊砂駅 (JR京葉線,武蔵野線)
・イオンモール幕張新都心の目の前
・京葉線の各駅停車,武蔵野線の直通電車が停車,京葉線の快速は通過
・発車メロディは既に佐倉駅,成田空港駅で使われているもの
・蘇我方面は地上,東京方面は高架ホームと異なる構造
・全体的に明るく開放感のある構造

 ということで次回は幕張のイオンモールに久々に再訪した話をしようと思う.

後編はこちら

 以下のリンクからどうぞ.公開までに時間かかりましたがよろしければ.




 これを書いた後日に再訪したが,駅の1階部分(改札内)に

・駅ピアノ
・STATION WORK

 を発見した.日曜に訪問すると大体誰かがピアノの腕を振るっているようだ.本当に様々な方が演奏しているようで,人気のある方は演奏後に拍手が響いたりしていた.その結果,蘇我方面(1Fホーム)の発車メロディはさらに目立たなくになっていたように思う.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?