吉野拾遺 下 11 【鼻高キ狂歌ノ事】


【鼻高キ狂歌ノ事】
 内大臣実守公の節会の内弁をつとめさせ給はんとて、威儀ただしくつくろはせ給ひて、参り給ふ道にて、紀の国よりはじめて参りける武士どもの、行きあひ奉りて、「あなおそろし、山伏とも見えず、まして人にはあらじ、天狗のたぐひにあるらん」といひけるを、きかせ給ひて、
 天狗ともいはばいはなむいはずとて はなたかからぬわが身ならねば
きはめて御鼻の高くわたらせたまひけるを、「いひあてにける」と、のちにをかしがらせ給へり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?