見出し画像

CoD Vanguard 情報まとめ(eスポ向け)#7 日本がAPACへの出場権を回復 他

イベント

予定 
WarzoneですがCall of Duty: Warzone Pacific バウンティーハント



終了

ゆなとんトーナメント Vol.5

The k4sen

CODESレート First Tournament:VG

EGM 1DAY TOURNAMENT #1


祝 APACへの日本復帰

なんの前触れもなく、いきなり情報が出た

突如として、APACへの日本の復帰が決まったのである。

ここの話は、下の2つのnoteで散々話しているのでその際の経緯は省略するが、まさかの話である。


前回、日本と同様に対象外となった韓国とフィリピンは復帰しておらず、本日開催のChallengers Cup#5 から参加可能となっています。

現にこれを気にChallengersに帰ってきた日本勢。早々に敗退していますが、資格がある限りは今後の大会にも出場可能です。

ここからは、私の意見ですが、
復帰するに至った内部の話はわからないものの、日本の立場はいとも簡単に崩れてしまうほど危うい立場であることには変わりません。

Activision側が100%悪いということは私のnoteでも語っています。我々もある程度譲歩していかないといけない、良くしていかなければならないという意識は必要です。



CoD 2022情報

Microsoft買収騒動もありつつ、2022年例年通りの発表になるであろう次作はInfinity Wardが開発

内容はいかに・・・・。


(解消済み)サイレント設置のバグ


ここで、そこそこの頻度でバグの話がでているのは、今作の特徴ですが、サーチ&デストロイのモードで、爆弾をサイレント設置について設定を更新した際、クラッシュするバグが発生。


海外競技シーンでもサイレント設置の設定を無効にするなどの対応がありましたが、一応解決済みとのこと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Shiftkey について


noteの内容に共感していただければ、ぜひともサポートを宜しくお願いします。今後の記事投稿の励みになります。