見出し画像

モーツァルトは魔法の音楽⁉

幼児期は、感覚を受け取る能力がとても高い時期で、この時期に日々良い刺激を与えていくと、子供たちの感性が育ちます。

今回は感覚の刺激のなかの一つ、「音」をテーマに書いていきます。
七田式教育では、クラッシック音楽、その中でも特にモーツァルトの音楽をおススメしております。

【モーツァルトの音楽の特徴】

モーツァルトの音楽には、胎児がお腹で聴いている音と同じ周波数が含まれており、この音を聴くと、耳がすべての音を聴きとれていた胎児のころと同じに戻るといわれています。
また、自律神経を整え、穏やかな気持ちししてくれる効果があります。
音楽を聴くとリラックスすることができるため、子供だけでなく、大人にもいい影響があります!

【おススメ!モーツァルトの音楽】

1.セレナード第13番 ト長調 K.525 「アイネクライネナハトムジーク」
 よくテレビなどでも使用されていて、皆さんも一度は聴いたことがあると思います。耳なじみがよく、聴きやすい長さの音楽です。

2.ピアノソナタ第11番 イ長調 K.331「トルコ行進曲」
 ピアノを習っている方の大定番の曲。華やかで美しい楽曲です。

最近ではCDの他にサブスクリプションサービスでもクラッシック音楽の配信が始まっているので、いろいろな音楽を日替わりで聴いていくのも良いと思います。

橋本

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【今日の筆者】
合同会社ハイウィロー/七田式鉾田・北浦教室 講師  橋本理沙

【七田幼児教室の紹介】
鉾田教室では、無料体験レッスンを行なっております。詳しくは教室HPや、SNSをご確認ください。

鉾田教室以外にも、世界19カ国や全国各地に七田式公認教室がございます。

幼児コースのほか、教室によっては赤ちゃんコースや小学生コース、英語コースを開設しています。体験レッスンの開講もございますので、ぜひお近くのお教室のページをご確認ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?