見出し画像

楽しむイラスト練習記:花札イラストはじめました。(梅にうぐいす)

おはなの練習、まだ一区切りつけるには下手すぎて。根本の解決にならないかもしれないけれど、花札の花描きたいな、と不意に思ったので、ちょうど前々から欲しかったし、花札買ってきました。
子どもの頃から慣れ親しんだ花札は、天狗のケースのやつ。なのでついつい、また天狗のを買ってきてしまいました。
続けて描けるかどうかはわからないけれど、花札に合わせてイラスト描きつつ、想像力と花のデフォルメ力(?)と、花札のカラフルな色づかい、体感して学んでいきたいと思います。

名称未設定のアートワーク 58

一枚目は梅を選びました。
2月の札です。終わっちまったが、2月。かわいくて好きなんです、梅の札。そうそう、梅の木ってこう、ぐねぐねしていますよね。札を見ながら組み合わせたところで、もうちょっと描きます。

名称未設定のアートワーク 47

はじめ男の子を合わせていましたが、梅は、梅こそは女の子ではないかと、変更。鶯のいる場所をヒトが奪ってしまいました。うらめしそうに見下ろすホーホケキョ。単純かつかわいくってどうやるんだろう。中途半端になってしまった。


あと11種類もある。楽しみだなあ。今のところ、描くのにわくわくしている札と、どうしたもんかと思っている札がありますが、せっかくなので12種類全部できたらいいな。
最後までお読みいただきありがとうございました。

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。