見出し画像

一年後の自分。初めてminneで売れるまで。

ちょうどホームページの日記から、明日で一年のようです。

ここにはこう書いています。

始めて半年ちょっと経ちましたが、
6件のご注文を頂きました

記事を書いたのが2021/03/08 なので
2020年の9月くらいに販売開始したのかなと思います。
メールの履歴を見たら12月くらいに最初のご注文をいただいた様子。

minne初めて売れたものは?

ガラスのヘアゴムです。
これは今でも完売してるくらい人気です。

最初は500円(ワンコイン)でした。自信の無さが出てますね。
今は1000円です。それでも完売です。再販希望もあるくらい。

自信が出てきたら値上げしても良いと思う。

だって最初は「本当にこの値段で売れるのかな」って不安だから。わかる。値段つけるのは今でも迷います。


売れるまではとにかく作ったものは登録しまくってた気がします。
あとは写真頑張ったり。

でも今見ると、写真の腕は上がったなと思います。

撮って撮って撮りまくって、「良い感じの写真」が撮れる場所ややり方を掴んできたからだと思います。

文章も頑張った

文章に至っては、「売れるきほん帖」を読みまくりました。
minneで販売してる人ならおすすめの本です。

中身は割愛しますが、私が最初に心がけた事を。

  • 作品説明文は500文字以上

  • 写真は正面、横、裏を含む最低5枚以上

  • 発送手段はポスト投函出来るもの(ポストが近くにあるので発送が早く出来、手軽)

くらいだったかなと思います。

作品を「欲しい」と判断するのはお客様。
自分で可能性を捨てない。

偉そうに語れるほど売れてはいませんが、よく「こんなの買ってくれる人居るのかな」というつぶやきを見ます。

それを気に入るか(購入するか)はお客様が判断することで、作家自身が決めることではないです。

「こんなの売れへんやろ〜」って思って販売したら売れた!って事も多々あります。

なので、作品数が少ない方はとりあえず色々出してみて下さい。

というのも理由があります。

ネット販売は、その仕組みを理解する

minneやcreemaなどのハンドメイドサイトも、インターネットでの販売である事には変わりないので
基本的なSEO対策の知識が役立ちます。

私が心がけているものは

  • 自分の作品に合ったキーワード(ガラス、キラキラ、透明感など、ガラスに興味を持ちそうな人が使いそうなワード)をなるべく入れる

  • 回遊率を上げるべく、シリーズ作品があればリンクを差し込む

  • 商品説明文は事細かに。ラジオショッピングの気持ちで書くと具体性が伝わる→読みやすく分かりやすい文章は滞在時間を長くする

などなど。
最近は文章しっかり書きたいけど子供が構ってちゃんなのでじっくり書けていませんが…🥲

一時期まとめサイトとかのライティング(文章作成)もやってたので、その経験がモロに活きてます。

ページ数が増えれば、当然全体のアクセス数は上がってきます。
3ページしかないサイトと、30ページあるサイト、どちらの方が検索に引っかかる可能性があるかといえば、ページ数がある方が確率が高いのは明白です。
たった一つ、お客様が興味を持ってくれたら他のページを見てくれる可能性がある。なのでたくさんの作品(ページ)を増やすのはアクセス数を上げるためには有効です。

一年後、今のところの収入額

さて、最初のホームページの日記から一年後、今の収入はどうなったかというと

一年前は月1.2件くらい
今は週1件くらい(良くて2件)
 のご購入になっています。

金額は載せませんが、minneで販売中の作品を見ていただければ1件どれくらいか目安がつくのではないかと思います。

悪い月は月1件とか最近ありましたが、ガラス作品は冬は日差しが少なくあまり映えるものではないので閑散期です。
春から夏にかけてが1番注目される時期なので、これからに期待。

一年前は74作品だったそうですが、今日時点で208作品あります。
また一年後が楽しみ。

まとめ

人によっては登録した初月から売れた!とか、雑誌に載ったとか特集掲載された!とか聞きますが…


隣の芝は青いどころかレインボー🌈と常に私は思っています。

周りは自分とは環境が違うのだ、と割り切り、自分は自分のできる範囲でやろう、と思わないと潰れてしまいます。
だって、専業作家とか、専業主婦とか、仕事しててもパートとフルタイムでは作業時間に差があるし
子供や介護の必要がある家族が居る居ないでも変わってきます。

周りと比べ過ぎず、ストレスのない範囲でやっていきたいですね。


それでは、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?