オリンピック

目下熱い戦いが繰り広げられている
東京オリンピック2020
もう2021なのになぜ2020なん?
娘からの問いに対して
元々行われる予定だった年で
商標が登録されているからよ
と小学3年に真顔で語るオヤジです
だから
熱い戦いをほんまに熱いところで
なぜ今の季節に?
がずっと気がかりだった
だってマジで灼熱よ?
住んでる人がそう言ってるのよ?
アメリカのスポンサーが
秋に行われる国内の
ワールドシリーズやら
フットボールのなんてろやらと
重ならないように時期を外せ
といったとか言わないとか…
オリンピック憲章に則った大会が
運営側に行う気があったのか?
と疑いたくなるような感じ
みんな思ってることやろうけど
理想と現実があまりにも
かけ離れてるよな?
会社の経営理念みたいな感じ
選手には万全の状態で
迎えたかったし
いい季節に日本でプレーして
自国に帰った際にはぜひ
日本にはまた訪れてみたいものだなと
しみじみ子や孫に語り継いでほしい
と目論んだ東京都やらJOCみたいなところは
大いに誤算だったと思う
スポーツの秋
食欲の秋
そう
秋は何をするにもよい季節だよという
先人の教えを無視するから
ロシアのテニスプレーヤーから
この暑さでプレーを続けたら
俺の命がなくなるかもしれない
責任はとってくれるのか?!
と関係ない審判に詰め寄るなんてことは
起きなかった
4年間
この目標のために
必死に
それこそ血のにじむような努力で
勝ち取った出場の権利を
万全の状態で存分に謳歌してもらう
それをみた人々が
感動を与えてもらえる
オリンピック選手は
本当にスゴい人たちなんだ!
と、心から思える
そんなオリンピックがぼくはみたかった
選手から俺の命の保証はどうしてくれるんだ!
とか
こんな海で泳けるか!
とか
熱中症で緊急搬送される
とか
コロナウイルス陽性判定で
せっかく来たのに競技できない
とか
開会式の最中に
会長のクソ長い挨拶に辟易し
寝転がる選手たち
とか
何がいいたいのかわからない
開会式の内容
とか
入場のときになぜゲーム音楽?
ドラクエよりもっとFFの音楽に光を!
とか
金メダル確定な選手が予選敗退
とか
結局昼間が暑いからという訴えを
聞き入れざるを得ない状況に
選手を追い込んでしまった
とか
会長のノーベル平和賞をとるために
難民キャンプからオリンピック選手団を
無理矢理にでも派遣できたことを
実績として残せたことをほめろ!
とか
子供たちが観戦するときの飲み物を
コカコーラ社のものに限定し
なおかつ買えというスポンサー
とか
コロナ患者が1日辺りで過去最高を
更新し続けていることを
新聞の一面に持ってこい!
ソフトボールの活躍だけが
伝えるべきニューではないはずだ!
オリンピックのメダルラッシュで
臭いものには蓋をする
じつに日本的な考えで
政府の無策ぶりを
隠すな!
とか…
なぜ
世の中が平らかになったときに
改めてトーキョーで
スポーツと平和の祭典を!
とはならなかったの?
とか
こんな病気さえはやらなかったら
ここまで負の気分にはならなかったの?
というのは置いといて
選手が第一に考えられるべき
プレーしやすい季節
だから秋に大きな大会が重なる
これって人間の心理じゃないかしら?
せっかく
立派な競技場もたてたのに…
これは負の遺産
もう生きてはいないけど
次のトーキョーのときに
金メダルラッシュ以外を
どこまでちゃんと遺しておけるか
これは国民の仕事である

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?