見出し画像

大宮ユースからトップ昇格時代

皆さんこんにちは。ご無沙汰しています。
改めまして宮崎泰右のサッカー人生を各チームごとに振り返っていきます!

今回は第一弾ということで大宮ユースからのトップ昇格した時の苦悩などを赤裸々に話していきたいと思います。(俺若い!!!w)

まずこの写真懐かしい。
チャン監督も懐かしいな。
この時の志木クラブハウスでの生活は楽しかったな。
メンバー発表。
宮崎泰右、青木拓也、渡部大輔、木原正和、金久保順、福田俊介。
寮生ではないけど多田大介さん。笑
毎日、毎晩、腹抱えて笑ってた印象です。

木原くん元気してるかな?笑
多田さんの酢蛸事件はもう時効案件かなw
スタジアムまでの送り向かいしてもらってたな。
かなりお世話になったな。ありがとうございました。w

まずは高校生の時の話。
県立志木高校に進学。自分が入る時の志木高校はギャルがいるイメージの高校でしたね。現在はどうなのかわかりませんが。笑
現在の志木高校に関してはSHIBUYA CITY FCのチームメイトで志木高校の後輩でもある植松亮くんに今度聞いてみることにしましょう。w

話は戻り当時はU-17世代別日本代表候補にも選出されたり2種登録でトップチームに帯同していたりと、いわゆる出世街道まっしぐらといった状態でしたね。

トップに上がってからも試合に絡んでいました。
デビュー戦などは特に何かできた訳じゃないけど
左サイドバックでJデビューを果たしたり、その後はスタメンで出ることはなかったけどメンバーには帯同していたりどして試合には絡んでいた記憶はあります。間違っていたら訂正お願いしますねw

トップに上がる時の監督はチャンウェリョンさん、
結構気に入ってもらっていました。しかし成績不審で解任。
その後監督になったのが鈴木淳監督。
この監督交代が自分のサッカー人生の分岐点となった出来事でもあったな。いわゆる干される時代の突入です。w

原因は自分にあるのはわかってはいますが、
当時の私は納得は出来てなかったですね。

その頃よく現FC東京の青木拓也さんといることが多く、、、、、
前もって言っておきますが青木さんにはめちゃくちゃお世話になりました。笑
暴露系YouTuber的な話ではありませんので。。。。w
青木&宮崎の干されエピソードを紹介します。

ここから先は

881字

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?