画像1

渋にぃ

2017年7月31日(月)11:10-11:55
00:00 | 00:00
【渋にぃ】11:10~11:55
パーソナリティ:板垣響紀
ゲスト:大藏 基誠(能楽師狂言方)、大藏 康誠
http://www.motonari.jp/
本日の渋にぃは能楽師狂言方の大藏基誠さんと息子さんの康誠さんをお迎えしてお届けしました。一瞬菊池さんが登場しましたがあっという間に別の仕事に行ってしまいました(笑)
大藏さんがセルリアンタワーの能楽堂で開催している「狂言ラウンジ」ご存知ですか?
伝統芸能をもっと気軽に楽しく、ライフスタイルに伝統芸能が入っていっても素敵だよねという大人のあそび場として提供したいとはじめられた試み。
http://www.motonari.jp/lounge.html
ちょっとドレスアップして、懐石料理の金田中さんのお料理をおつまみにお酒もいただきながら大人の社交場として新しい仲間も見つけながら、狂言を教わりながら楽しめるという素敵なイベントです。
さらに、8月23日はキッズ向けに17時~のいつもより早い時間の開催で行われ、康誠君も登場されるそうです。『居ぐい』という”透明人間”の話しだそうで、実は、豊臣秀吉、徳川家康、前田利家の3人が演じたという記録も残っているとのこと。いきなり時代がクロスオーバーしてきます。
そして、さらなるお楽しみとしては、金田中さんがキッズプレートも提供して下さるそうで、びっくり!
ファミリーで楽しめる狂言ラウンジです。
http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170823.html
http://www.kanetanaka.co.jp/restrant/so/index.html
話しはそもそも狂言って何と言う事になり、実は狂言は、現在にも残る世界最古の舞台なのだそうです。
大藏流のことばに「崩して栄えるより守って滅びる方がいい」という言葉があり、650年前から全く同じ動き同じ言葉を使って演じている世界で、それこそ織田信長が見たものと同じものを今の私たちも見ることが出来るというすごい舞台です。
狂言は一つの舞台が30分から1時間なので、他のものと違い一つの芝居を何日も続けて行うという事が無く、1日3公演でも違う演目を演じる為、短期の集中力が必要になるそうです。また、お稽古も口伝でお手本を見せて頂けるその瞬間に必死で覚える為本当に集中力が必要になります。集中力を高めたい方、ぜひ狂言を習ってみてはいかがですか?
番組中には 狂言ラウンジでもやっているという「狂言の笑い方」レクチャーもあります。
康誠君の楽しい指導で(お父さんの完コピだそうです)皆さんもぜひ「笑って」みてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?