画像1

渋にぃ×テキトーコンサル

2021年12月20日(月)11時10分~11時55分
00:00 | 00:00
渋にぃ×テキトーコンサル
2021年12月20日(月)11時10分~11時55分
出演 テキトーコンサル 小松 隆宏さん
外所 一石さん
ゲスト 桑原 りささん
フリーキャスター、記者、司会者、Sweets Oblige by Asa & Lisa代表、全米ヨガ協会認定RYT200ヨガインストラクター、呼吸研究家

ディレクター チェシャ

本日のテキトーコンサルは、お二人が「美の代表」「ヴィーナス」とおっしゃる桑原りささん。りささんのプロフィール詳しくは最後に載せていますが、本当に多岐に及びご本人がおっしゃるには「好きなこと、ひらめいたことに食いついて行ったら信じる道は一貫していた」とのこと。

りささんが手がけていらっしゃる"Sweets Oblige by Asa & Lisa“についても、ネーミングの意味から目指すことへのお話があり、さらにお二人からの「テキトーコンサル」がさく裂。フレーバによって様々支援団体に寄付される仕組みになっていることを、【美味しいクッキーを食べることが、地球に対して自分ができる権利の付与になる】としてそのストーリーを聞きながら、さらにクッキーを味わうワークショップの提案など、これからの展開がとっても楽しみです。

りささんのクッキーは、渋にぃに何度もご出演いただいている渋谷観光フェロー:ヤマグチ ヒロ氏による「薬膳温活ヴィーガンカレー」同様、Shibuya Vegan Friendlyの認定も受けています。

食べてみたい!!という方、現在オンラインまたは外苑前のショップでお求めいただけます。下の方にリンクが張ってありますのでご覧ください

小松さんへのコンサルも行われた本日の放送、ぜひお聞きください

“カラダが喜ぶ、世界が喜ぶスイーツ“ Sweets Oblige by Asa&Lisa はこちらから↓
https://www.sweetsoblige.com/

クッキーの取り扱いがある外苑前の「三代目ときやま商店さんはこちら↓
https://www.facebook.com/3tokiyamashouten
https://www.instagram.com/tokiyama_shouten/

Sweets Obligeのクッキーを食べると寄付が届くNPO&NGOはこちら ↓
JOICFP https://www.joicfp.or.jp/jpn/
MUKWANO https://www.mukwanojapan.org/
TABLE FOR TWO https://jp.tablefor2.org/ 
Room to Read  https://japan.roomtoread.org/
Kopernik https://kopernik.info/jp
難民支援団体 

★★桑原りさ プロフィール★★
フリーキャスター、記者、司会者、Sweets Oblige by Asa & Lisa代表、全米ヨガ協会認定RYT200ヨガインストラクター、呼吸研究家
 
コロンビア大学国際関係大学院卒業後、NHK総合「海外ネットワーク」キャスター、JFNラジオ「Day by Day」ラジオパーソナリティなどを歴任。東洋経済オンラインではトランプ大統領就任式取材や、アンゴラからの難民取材、ハワイのホームレスの取材執筆など、国際・社会貢献分野を中心に発信。オーガニックを学んだことをきっかけに、食と健康や貧困問題について発信すべく、寄付連動型のスイーツショップ ”カラダが喜ぶ、世界が喜ぶスイーツ"Sweets Oblige by Asa & Lisaを起業。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?