画像1

渋谷の柳瀬博一研究室

2020年1月29日(水) 10:00-10:55
00:00 | 00:00
【ナビゲーター】
柳瀬博一さん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
【ゲスト】
トム ヴィンセント/Tom Vincentさん(株式会社トノループネットワークス代表取締役)

今週のゲストは、株式会社トノループネットワークスのトム ヴィンセントさん。
イギリスロンドン生まれで、日本への滞在を重ねながら1996年に常駐のつもりで東京へ。現在は、近江商人発祥地である滋賀県蒲生郡日野町の築240年の旧近江商人宅を本拠地とし、企業や政府、自治体のコンセプト戦略づくりから、ブランディング、プロモーション及びメディアやコンテンツの制作などを行っていらっしゃいます。

現在お住まいの滋賀・日野町でのお仕事や地域での活動のお話しから、近江商人と会津若松のつながり、近江や日本の茶道・文化・芸能の話題まで縦横無尽に語っていただきました。また、ご縁が重なり2年ほど前から日野町でクラフトビールの醸造所「ヒノブルーイング」をスタートされたとのこと。「春と秋はとても良い時期なので日野町に"ふらっと"訪れて、日野のビールを味わいながら豊かな文化を感じて欲しい!」というトムさん。興味深いお話でいっぱいです。

後半は、大学生へのアンケートから柳瀬さんが発見した、映画やTV番組の見方・選び方についてのお話です。サブスクリプションが中心となりつつある現状での個人のコンテンツへのアクセスや視聴形態の変化について考えされられるお話でした。

ヒノブルーイングのウェブサイトはこちらから▼
http://hinobrewing.jp/

株式会社トノループネットワークスのウェブサイトはこちらから▼
https://tonoloop.tumblr.com/

来週もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?