見出し画像

2020年FUSE自主調査アンケート結果 ②

前回はONFの認知度や推しタイミングについて報告をさせていただきましたがいかがでしたか?

今回は、ONFの魅力についてのアンケート結果を報告いたします。ONF??まだよく知らない…👀という方!これを見れば丸わかりです(多分)そして彼らのことを知り尽くしているあなたも、改めてどんなところが支持されているのか覗いてみませんか😉


それでは最初の設問、ONFを推している人に対して彼らの魅力を聞いた結果から。

画像1

1位は「楽曲の良さ」です!

3位の「歌唱力、ボーカル」もここに関係している感じですが、ONFは本当に良い曲が多いですよね。韓国では「隠れた名曲名店ONF」と呼ばれています。が、そろそろ隠れなくていいんだよ?出ておいで〜!!

前回の報告資料にも記載したのですが、みなさんからのコメントを見ているとONFを好きになるまでのパターンがいくつかあるようでして。その中のひとつがこちらです。

-------------------------

1.曲を聴く

2.え、好きってなる 

3.他の曲も聴くと全部良くて、ちょっと待って?となる

4.(色々見て)この子達なんか様子がおかしいぞ! 

5.沼へようこそ

※諸説あります

-------------------------

曲がいいらしいぞ、と聞くと次に気になってくるのは「何の曲が人気か」ですね。

今回はファンの皆さんに珠玉の3曲を選んで頂き、さらにその中から最も好きな1曲を選んでもらいました。曲数を3曲に絞ってもらったのは

そうしないとFUSEちゃん達がかなりの曲数選んでくる可能性があるからです(大真面目)

本当に良曲揃いなので、、、、アンケート成立の為に涙を飲んでそんな危険を回避しました🙋

結果はこちら〜

画像13

画像3

1位はWe Must Love!

もし聴いたことが無い人がいたらまず一度聴いてみてください。三度も聞けば彼らを愛するようになっているはずです。MVを見て壮大なストーリーの説明が欲しくなると思いますが、それは…各自調べる感じで…(最低)

そして2位はBサイドの名曲「moscow moscow」

先日、GQKOREAというお洒落びとが読む雑誌(雑な情報)でも秋に聴きたい名曲に選ばれていました。MVのロケ地もロシアで独特の雰囲気があります。一般的に想像されるKPOPとは少し違う曲ですよね。

3位は前作アルバム「GOLIVE」のタイトル曲「Why」

セブチのスングァンくんも大好きな曲と言っていましたね。落ち着いた雰囲気から想像できない爆発的なサビが特徴のこの曲は、振り付けが格好良いのも人気の理由のひとつです。MVが全てひとつの世界観で統一されており、そこがONFの魅力であると答えている方もいました。

1Pick曲だと、Whyが2位で逆転しています。やはりタイトル曲は強いですね!続いて、なぜその曲を選んだかの理由を確認してみました。

画像4

We Must Loveで多く見られたのが「サビ」というワード

そのくらいインパクトと魅力のあるサビを備えた曲です。

「ロキンのMixが特にいい」というコメントもありましたので、「The We Must Love」が好きな方もこの曲に投票されたかもしれません。ロードトゥキングダムでは、この曲とmoscowmoscowをマッシュアップして「The We Must Love」として発表したわけですが、人気曲同士の最強の組み合わせでした。

↓The We Must Loveのステージ

Whyは、この資料に記載したもの以外にも「スマートでカッコイイ衣装と振り付けが好き」「この頃のビジュアルが好きでした」というコメントも。

MoscowMoscowは好きな理由として資料記載のものの他に、「Jazz要素があるところ」「曲調が好き」と曲自体に魅力を感じたコメントが主に集まりました。

次はこの3曲以外を選んだ方々のコメントです。もう一度アンケート結果に戻って確認いただきたいのですが、色々な曲に票が分散しているんです。それぞれの曲にファンがちゃんとついているんですね。

また、3Pickだと「Complete」や「Asterroid」が人気だったのですが、1Pick曲になると「Original」がランクを上げているのが面白いと思いませんか?

資料に記載できなかったのですが、original を選んだ方のコメントはこちらです。

original を1Pickで選んだ理由…「歌詞がすき」「自分を肯定してもいい、と思わせてくれる歌詞がとても好きです」「 MKのレモンボイスとソーダ水のようなシュワシュワした音源が相性良すぎる」「一番最初に披露した曲だから」

画像5

わかる〜というコメントも、そういう見方があるのかという新鮮な視点もあるのではないでしょうか。みんなの1Pick曲の選定理由を見ながら曲を聴き直してみてはいかがでしょう。

次は、ONFの魅力2位に入った「メンバーのキャラと性格」がよくわかるようなコンテンツは何か?と聞いてみた結果です。

画像6

1位はミニゲーム天国、2位はVライブのババ抜き、3位はロードトゥキングダムという結果になりました。全て字幕付き動画が存在するコンテンツです!特にミニゲーム天国、Vライブのババ抜きはファンの方がつけてくださった日本語字幕付きの面白い動画がyoutubeにアップされています👍👍👍

こちらもかなり意見がバラけていまして、少数派意見は書ききれていないです。。。申し訳ありません🙏皆様、面白いコンテンツをTwitter等でも教えてくださいませ(土下座)

他の方のおすすめコンテンツを見直してONF愛を高めたいです📈


次はみんなが考えるメンバー別の魅力です。まずはONFの感性リーダー、ヒョジンくんの魅力です。

画像7

歌声、歌唱力がぶっちぎりの1位!

さすがメボです。ビブラートが好きという声が集まりました!そして…

お顔が…よい……。全体的に不思議な雰囲気がありますよね、なんかこう、ずっと見たくなる…!そんな感じ…お口がかわいいです歌声もよくて特にK-POPのバラードが本当に似合う」※いただいたコメントより
ボーカルはもちろんですが、ダンスもめっちゃ上手い!!!あと、お目目がキュルキュルで近くで見た時にドキドキが止まりませんでした!推しそっちのけで見つめました!!!※いただいたコメントより

声だけじゃない!!顔もよければダンスもできちゃう。

天はこの子に何物与えたのでしょうか?

小さいお顔にキュルキュルの目というプリティーな姿も魅力ですが、アイドルとしての考え方や努力する姿勢を支持する声も多くありました。

歌 真面目で素直で繊細な性格 ピュズを一番に考えてくれてそうな所 お顔がかわいい 怒る時もかわいい 誰よりも自分の歌やオネノプのことを誇りに思っていそうな所 ※いただいたコメントより

ファンには甘く、メンバーには厳しく?!自分に対してもストイックな姿勢が魅力なようです。

次はリアクションにも定評のあるイーションくんの魅力です。

画像8

「笑顔」と「声質と歌唱力」が同率1位!

個人的に歌声が1番好きなメンバーです。あとは屈託のない笑顔がすごく好きです...!実は繊細そうなところや、チームの雰囲気を明るく作ってくれるところ、ワイオと一緒にリアクションも大きくて見ていて楽しい...好き...となりました。あとお洒落。※いただいたコメントより

ONFは素敵な声の博覧会みたいなグループですが、そんな彼らの中でもイーションくんは魅力的な声を持っていると捉えられているようです。

パフォーマンスにてハッとすることが多く今の一番はロトキンits rainingで横向いて【スーハーッ】と言うところ最高です※いただいたコメントより

普段はVライブでヘアセットを始めたり、ゲームでは成功率が大幅に低いのにやたら前に出るなど飾らない姿を見せつつ、ステージではバチバチに決めてくるところも評価が高いポイントでした。

お次は、ONFの王子様枠、OFFチームリーダーのジェイアスくんです。

画像9

1位、顔!!顔がいい!!!

顔がいい。歌が上手い上にダンスも上手い。面白いけど面白くない。興奮すると何言ってるか分からない。日本語が上手い。※いただいたコメントより

さすが望遠洞の王子。ジェイアスくんは、褒め言葉が多種多様で集計が一番大変だったメンバーです笑

修飾語が多く、1ワードあたりの投票数が少なくなっているのはそのためです。魅力が多種多様なメンバーということですね。

メンバーをからかって遊ぶ可愛い子。本当にマルチーズみたいで可愛い!いじりいじられって感じだけど実はメンバーのことよく見てて大好きなんだろうなぁって感じます!※いただいたコメントより

格好良いのに普段は雑で散らかし魔であることなどをバラされ拗ねるところ(ここまでワンセット)やメンバーのユウトくんに対する重めの愛など、ただの格好良いキャラで終わらないところがさすがONFのメンバーですね😂

お次はONFのラップ担当、ワイアット氏。

画像10

1位は低い声、2位はギャップ、3位はゴリラなのに姫。

姫と言われたりゴリラと言われたり不思議な魅力でいっぱいなワイオさんですが、なにより低音ラップが聴いていて心地いいしかっこいいです。あとはリアクションが良くて意外と喋るし優しくて面倒見がいいところが見た目とのギャップでわたしはやられました......。※いただいたコメントより

コメント内にギャップというキーワードが頻出したのがワイアットさんです。しかしONFを知らない人が見たらゴリラ姫ってなんぞ。となると思います😂筋肉ムキムキ低音ボイスなのに中身が乙女だなんて誰も思いません…

しかし!サバイバル番組で見せつけた男気もちゃんとあります。

まず見た目が好きです。そして声はもちろん素敵で、聴くとめろめろになってしまう。そしてとても男らしくて、優しくて思いやりがあるところも大好きです。体のパーツが男の人!!!ていう感じなので全身がたまらなく好きです。※いただいたコメントより

かわいさと男らしさを両立できるワイアットさん只者じゃありません。。。

次はMKくんです。

画像11

レモンボイスが1位〜♪

さわやかレモンボイスとマジヤバ1116dbとの、VLIVEでの落ち着いた様子のギャップに毎回気絶してます あと体格オバケ 肩幅………※いただいたコメントより
ミンギュン、とても魅力がありすぎるので、何から言えばいいのか困ってます、、、私はミンギュンの声がすごく好きなんです。ブイラなどは低くて深い声なのに、うるさいときはもうすごいですよね(褒めています)。
爽快感のある声から、語り掛けるドキドキしてくる声まで出せて、高低差がすごいです💕
あと、お顔がとても綺麗なので来世になりたいお顔です。笑
あと、なによりもオネノプのエナジーであるところです!!!いい意味でKYなところも、オネノプを救ったこともきっとあると思います!※いただいたコメントより

MKくんも、特徴的な声が一番の魅力!資料のFUSEVOICEを見ていただきたいのですが、「おねのぷの曲に絶対に必要」はまさしくだな、と思います。

猫の保護をしたりと動物好きの優しいところが魅力なMKくんですが、イケメンなくせして、だいたい暴れる係(そういえばロードトゥキングダムでは大人しめでしたね)。でもそんなところが魅力と感じている人が多いようです。作詞作曲が出来る、ギターが弾けるというのも魅力ポイントの上位でした!


次はONFの末っ子で日本人メンバーでもあるU(ユー、ユウト)くんです。

画像12

ユウトくんはなんといってもダンス💃

体幹やばすぎてジャンプしても寸分も軸が乱れないのに笑ったら孫みたいでかわいいです あと最近ヒョンたちに生意気でそこもかわいい…※いただいたコメントより

ということで圧倒的1位でした。

ここでユウトくんのダンスを見てみましょう!この動画を見てUくんに沼った人も多いのでは?「DANCEWAR」のセブチのCLAPカバーダンスです。

踊っている時の表情もめちゃめちゃ格好良いですね😍

マンネなのにできる子!ということでONFの中で一番しっかりしている説もあるくらい大人な対応ができることに評価が集まりました。

とにかく頑張り屋さん!小さい時から単身異国に渡って、少年なのにバイトも経験して悲しかったり悔しかったことも乗り越えて前向きに信じる道を歩んでるところがとても尊敬できる。
周りをとてもよく観察しているのでモノマネも上手。声もとても良く響くので裕斗くんもカバーを歌って欲しい。最近、裕斗くんの可愛い部分が前に出てくるようになったのが嬉しい。本当に可愛いからこれからもどしどし可愛い面を出して欲しい(あ、なんか要望に変わってきてる)※いただいたコメントより

ダンス担当なのに票が集まった声にも注目ですね!!


いかがでしたか?

書ききれないほど、素敵なコメントがたくさんありました。個人的にも、あらためてONFとメンバーの魅力がわかったような気がします。

誰かにONFを広めたいなと思ったら、誰かがこのメンバーが気になるって言っていたら…こんな魅力がある人達だよって、いっぱい語りましょうね!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?