見出し画像

2023年振り返り 12/4(月) 個人的成長と挑戦

note126日目。
今日は2023年の個人的成長と挑戦。

昨日のキャリアの節目にも関係するけれど、今まで誰かに雇ってもらうマインドだったのが、自分でやらなきゃマインドに変わった。

人のことに関しては、目標を設定し、それを叶えるまでサポートすることが出来るのだが、自分のことになると、まあ、いっか。となりがちだ。

自分のために努力するのが、あまり得意ではない。
でもやっと、自分の未来のために努力する覚悟が決まった。
自分の未来というよりも、家族の未来のため。

そして、そのための挑戦も始めた。
やらざるを得ない状況を作るために、新しいコミュニティに入った。
自分目線で考えない、数字を追う、を自分の中に落とし込もうとしている。
気を抜くと違う方にいってしまうので、なかなか大変だ。

今まで、こうみられたら嫌だなとか、私はこうしたいな、数字を追うのとかあんまり意味なくない?そんな思いで行動をしてきた。
もちろんそれが今の私を作ってきたのだが、今は一旦それを止めて、数字をみる練習をしている。

これが今年の一番の成長であり、挑戦だと思う。

あとは、海外で子どもの受験をしたのも結構な挑戦だったかな。


2023年の振り返りタイトル(案)

12/1(金): 2023年の自己発見の旅
12/2(土):2023年の最も記憶に残る瞬間
12/3(日):2023年のキャリアの節目
12/4(月):2023年の個人的成長と挑戦 ←今日ココ
12/5(火):2023年の健康とウェルネスの進化
12/6(水):視点を変えた2023年の本
12/7(木):2023年の旅行体験
12/8(金):2023年の家族と人間関係
12/9(土):2023年の財務目標と成果
12/10(日):2023年の創造的プロジェクトとインスピレーション
12/11(月):2023年に学んだ困難からの教訓
12/12(火):2023年のテクノロジーの進歩とその影響
12/13(水):2023年のお気に入りの映画とシリーズ
12/14(木):2023年の料理冒険
12/15(金):心を動かした2023年の音楽
12/16(土):2023年のスポーツの瞬間
12/17(日):2023年のファッションとスタイルの進化
12/18(月):2023年の環境意識
12/19(火):2023年のボランティアと社会貢献
12/20(水)2023年に学んだ新しいスキル
12/21(木):2023年の芸術的発見
12/22(金):2023年のワークライフバランス
12/23(土):2023年のメンタルヘルスの旅
12/24(日):2023年の精神的洞察
12/25(月):2023年の社会的ダイナミクスと友情
12/26(火):2023年の趣味と余暇活動
12/27(水):2023年の予想外のサプライズ
12/28(木):2023年のプロフェッショナルネットワーキングとコネクション
12/29(金):2023年の個人的な成果
12/30(土):来年への抱負

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?