沼に引っ張った人達①

最近では、ヴァンフォーレ甲府戦でJX金属様のカッパーくんがケーズデンキスタジアムに来場しましたが、水戸ホーリーホックのパートナー企業様のファンやサポーターに与える影響力は大きいと思います。

自分と水戸ホーリーホックを繋ぐ接点もまたパートナー企業様だった訳で…。

2016年7月に乗った関鉄ビール列車に乗った際に遭遇した黒ウサ号。

クリーニング専科って…何?からのスタートでした(笑)

関東鉄道騰波ノ江駅…とばのえステーションギャラリーに住む「とばのえウーサー」氏と出会う。

ここがきっかけでクリーニング専科さん(ユーゴー様)と繋がり、小さい黒田ウーサー氏を探して頂きましたm(_ _)m

小さい黒田ウーサー氏(σ・∀・)σゲッツ!!

それから、クリーニング専科さんに興味を持つきっかけになりました。

黒田ウーサー氏のTwitterのプロフィールに、「リンク栃木ブレックス(現 宇都宮ブレックス)、水戸ホーリーホック、千葉ロッテマリーンズ、福島ホープス(現 福島レッドホープス)を応援しています。(当時)」と書かれていたと思います。

そして、2017年5月に栃木ブレックスの試合観戦に向かったのでした。

制服支給でした(笑)

次に行ったのが、ZOZOマリンスタジアム。

2017年の弱かった時が初観戦でした。

クリーニング専科さんも初めての冠試合開催でした。

寝込みたいような試合でした(泣)

さて、水戸ホーリーホックの試合というと2017年11月に行われたクリーニング専科サンクスマッチが初観戦でした。

カッコいいポーズをする黒田ウーサー氏
ヴィヴィ男とウサ男?…(笑)
ホーリーウーサー氏(σ・∀・)σゲッツ!!

まさか、この時点では深い沼にハマるとは思いませんでした(;´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?