見出し画像

野良猫ハロー

先日、石巻の生オケの本番に参加。
ひたすら撮りまくっていて、結果的に右手が痙攣したもんね。
ひとまず撮影したデータは翌日に納品してミッションコンプリートとなりました。

やはり日課というものは変わらないもので、なんだかんだで4時とか5時に目を覚まして、外に出て歩きながら撮影。
宿の目の前は海で、そこで釣りをしている人たちが居て、何が釣れるんですか?と聞いたら、シーバスだと。
さっき86cmのを釣ったよと写真を見せてもらった。

そのまま少し山の方に向かって歩き、細い道をすたすたと上がっていくと1匹の猫と遭遇した。
たぶん飼い猫なんだろう。急に逃げることもなく、微妙な距離を保ったまま、お互いにあまり気にせずに散歩をした。

そろそろ坂を降りるかなというときに、目の前に近づいてきて、小さくにゃあと言ったので写真を撮った。

やっぱり被写体として、猫っていいよなと思う。
「犬派、猫派」みたいなものは自分にはなくて、両方飼ったことがあるから、両方の良さを感じるけど、被写体としては猫の方が好み。
たぶん、彼らは独立して生きてるからだと思う。
人間と一緒に暮らさずとも、暮らしていける逞しさがあるけど、なんか人間が自分たちのことを可愛がりたいみたいだから、仕方ない、一緒に暮らしてやっか、っていうそんな雰囲気があるのが良いなと思うようです。

フリーペーパーのタイトル決定

そんで、ローカルメディアを作りたいなと思って、原稿を作っていたんだけど、それが一応出来上がってフリーペーパーのタイトルも決定。
この猫を撮ったときに「ハチワレ」って言葉を入れようかなと思っていたけど、それとは別に、柴田に来てから元々音の響きが良いなと思った言葉をつけることにした。

イベントは8月かね

イベントができそうな建物が見つかり、恐らく使用許可も降りるっぽいので、8月の半ばくらいにイベントをやろうと思っています。
陶器と焼き菓子のイベントかなぁ、どうしようかなぁといったところ。

というわけで、今月末には奥さんが遊びに来るので、それまでに出来る仕事は終わらせなきゃと、今日もいそいそ仕事します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?