見出し画像

コード進行のつなげ方完全版(有料記事)

オリジナル曲を作りたいと思った時、作曲・編曲・ミックス・マスタリングと、必要なスキルは多岐に渡りますが
その中でも「コード進行」を自分で作れる様になる事は、とても重要です。

でも、いざ曲を作ろうとコード進行を作りはじめると

・AメロBメロは出来たけれどその先が作れない
・サビの後がつながらない
・ネットで見つけたコード進行をどこに使えば良いかわからない

などと行き詰ってしまう事が、特に初心者の方には多くあると思います。

それもその筈で、私自身も最初はそうでしたが、上記の様なコード進行が行き詰ってしまうのには、ハッキリと理由があります

それは「コード進行のつなげ方を知らないから」に他なりません。

多くの人がつなげ方を知らない理由

いわゆる「おススメのコード進行」
・王道進行・小室進行・カノン進行・etc…
などと名前がつけられる程、多くのコード進行がありますが
これだけ沢山おススメが存在しているのに
多くの人がつなげ方を知らないのは

それらのコード進行を
曲の「どこでどう使ったら良いか」が言及されていないからです。

多くの書籍やネットの情報では、聞き手が曲作りが出来る事を前提に書かれてしまっている事もありますが、これが言及されない一番の理由は
・説明の難易度が高い
・聞き手の理解力も必要
この2つであると断言できます。

なので、このコンテンツは
「コード進行のつなげ方」に特化した独自の解説法を用い
「説明」をよりわかり易くすると共に
「理解力」も併せて身に付けて頂ける様、工夫されています。

前半では、無料でその概要を
後半では、有料で具体的な手法を解説していきます。

ご納得頂けなかった場合は完全返金保証(購入後24時間以内)
ランチ1回分ほどの金額でご購入頂けますので、是非お試し下さい☆

コード進行のつなげ方解説概要

コード進行のつなげ方(以下【つなげ方】と略)を身に付けるにあたって、必要な知識はいくつもありますが、その中で必須なものが4つあります

①スケールの知識
②ダイアトニックコードの知識
③ディグリーネームの知識
④ドミナントモーション

まずは、この4つを理解している必要がありますが、このコンテンツでは音楽理論の解説は省いておりますので、もし一つでもわからない要素がある方は、これ以降の有料コンテンツを購入しないで下さい。

冒頭にも書きましたが、説明の難易度もさることながら
上記の4つを理解していなければ「つなげ方」を理解する事は非常に難しく
無駄に終わってしまう事も考えられますので
まずは、この4つを知る事が先決かと思われます。

私、シバっさんのYoutubeチャンネルにても、上記4つに関わる解説を行っている動画がありますので、参考までにご覧下さい。
関連動画
「DTM」コード進行って難しいと感じる人向け動画
「DTM」スケールってよくわからない人向け動画・前編
「DTM」スケールってよくわからない人向け動画・後編

「DTM」諦めちゃダメ!ドミナントモーション覚えよう
ディグリーネームに関して(下の動画 3:40~)
「DTM」脱初心者・コード進行のつなげ方

「つなげ方」について

それではここから、具体的な「つなげ方」について解説して行きたいと思います。
上記の無料動画「コード進行のつなげ方」でも、さわりの部分までは解説しておりますが「つなげ方」をマスターする為には、使いたいコード進行を「ディグリーネーム」に変換して覚えなければなりません。

例えば
「C・F・G・C」というコード進行を見つけたとします。
けれど、このままでは使えないので
「1・4・5・1」とディグリーネームに変換します。

※この変換をする為に、上記のコード進行が「何のスケール」で作られているかを判別する必要があります。
曲のスケールを判別する為の動画もアップしていますので、是非参考にしてみて下さい。
「DTM」最初のコードが〇〇だから、キーが〇〇はウソ!キー判定徹底講座

この様にディグリーネーム化する事によって、ドミナントモーションや、それぞれのコードの役割を知る事が出来る様になり、次のような

・何故4番目が「C」なのか
・その4番目は他の何に書き換えれば良いのか
・次のコードが何故うまく見つからないのか

などと言った、これらの疑問も解決する事が出来る様になります。

ここまでの解説と無料動画で全て「理解出来たよ」と言う方は
これ以降を読む必要はありませんが

ここからは有料コンテンツとして

・具体的な「つなげ方」のパターン
・つなげられないハッキリとした理由
・つながらない時の部分的な書き直し方

なども含めて、さらに詳細に解説して行きます。

【以下、有料コンテンツ】
そもそも「つなげ方」とは
「コード進行をつなげる事」ではなく

ここから先は

5,710字

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?