見出し画像

社会人1年目をふりかえる。

はじめてnoteを書いてみる。

クリスマスが終わるといよいよ年の瀬と迎えたと感じます。
1年が終わるのは本当にあっという間ですね…。

今日が「仕事納め」ということで
入社時からを振り返りながらnotoを書いてみることにしました。
長いですが最後までお付き合いいただけますと嬉しいです🙇‍♀️

コラボスタイルとの出会い

私は学生時代も今も
「問題解決を通じて未来にワクワクできる人を増やしたい」
そんなビジョンを自分の行動指針としていろいろな選択をしています🧭

そのビジョンに乗っ取り、継続的にお客様に価値あるサービスを届け続ける
SaaSのビジネスモデルに惹かれ、学生時代SaaS企業に絞って就活をしていました。

そして出会ったのが、「ワークスタイルの未来を切り開く」という理念をかかげ、企業理念を体現した事業を行い発信している コラボスタイルでした。
就活時代の話は長くなりそうなのでまたnoto書きます…!

インサイドセールス

入社してはじめにお仕事することになったのがインサイドセールス📞

コラボフローのこと、会社が大切にしていること、
報連相や敬語、社会人で大切にすべきことをたくさん学びました…!
特に業務の中で学んだことは、私がコラボスタイルで仕事をしていく上での大きな基盤となりました。

●「お客様の日々の業務での困り事」をお客さんも気づいていなかったような深層心理をもキャッチすることで、コラボスタイルがどんなお手伝いができるのかをお客様視点で考える視点を持つことができた。       (この業種ならこんな困り事がありそう、この部署ならこんなことに困っていそうなど…)

●お客様が求めているタイミングで適切に情報を提供することの大切さ。(お客様はいつまでに解決したい?いつなら動けそう?)

体調不良と休職 ~自分の特性と向き合う~

5月も終わりに差し掛かり、業務も本格化してきた頃、
眠れなかったり、家で気付いたら気を失っていたり、ごはんが食べれなかったり「なんかおかしいな」という日が続いていました。
だからと言って、「きっとこれが社会人になるということだ」(?)という謎持論を唱え、人に相談することができずにいました。

まだまだ頑張らなくちゃと自分を奮い立たせてなんとか会社に毎日出社していました。しかし、次第に業務にも支障が出だし、とうとう会社に行けなくなってしまいました。

同期に「お願いだから病院にいってほしい」とお願いされ病院に行きました。診断書をもらい約3か月休職することに…

休職中は体調の回復と自分と向き合う、学び多い時間になりました。
このことについてはまた改めてnotoを書こうと思います。

復職 ~マーケティング広報チーム

復職のタイミングで、マーケティング広報チームに移動することになりました。

大学で少し勉強してたといえども、全く新しい世界。
普通は営業で経験を積んでから配属される場合が多いことを知っていたので、こんな社会人になりたての自分にできるのか不安でいっぱいでした。

配属初日、直属の上司である水野さんがこんな言葉をかけてくださりました。

まっさらな状態でマーケティングの世界に飛び込む。面白いことができると思う。
そしてゆくゆくはMOPsの領域で胸を張ってプロと名乗れるように頑張ってほしい。

この言葉に背中を押され、入社式に宣言した
「お客様の深層心理に寄り添った仕事をする」
「問題解決を通じて未来にワクワクできる人を増やす」

そんな考えに立ち戻り再出発することを誓いました。

マーケティング広報チームでの私の業務

で、私が何をやっているのか?
以下のような業務をやっています。

  • セミナーの管理と開催、終了までのオペレーション

  • Marketoを使用してのお客様へのセミナーの案内、集客、アンケート、LPの作成

  • Marketo連携

  • 媒体のコンテンツ作成

  • 事例記事掲載などWordPress系

  • リード無効の対応 などなど

MarketoというMAツールを使って、主にセミナー開催に関わる業務を行っています。
どんなメールの内容、見た目だったら
お客さんが共感しながら読んでくれるのか、
セミナーに興味を持ってくれるのか、
試行錯誤しながら日々メールやLPの文章と格闘しています✊

セミナーに参加して欲しいお客様がどんな困り事を抱えていそうかを定義して、セミナーのLPや案内メールを考えます。
この内容を考える時にとても力になっているのが、
「最近こういうお客さんが多くて〜」
「〇〇なお客様がなかなか刺さらなくて〜」

など、
出社時や展示会後の飲み屋などでする何気ない雑談。ぽろっと出た声をたくさんこれからも拾ってコンテンツに活かしていきたい...!

MUGと呼ばれるMarketoの分科会やユーザー会にも定期的に参加して新しい機能の活用方法を知ったり、
他の会社ではどのようなコンテンツを置いてお客様との接点を強めているのかを先輩ユーザーから教えていただいたりと
本当に学びの場が多いのMarketoの良いところだな〜と思います☺️

Marketoを使いこなして少しでも、質の高いリードをたくさん取っていけるように、トライアンドエラーを繰り返しながら業務を行っていきます!

またMarketoと社内で使っているツールを連携させて営業の方たちがもっと業務をしやすくすることもMOPsの大事なお仕事です。(水野さんがその道のプロです!!)

この領域は本当にまだわからない~!(汗)
生まれたての小鹿状態🦌

来期はもっと営業との会話を増やしながら、
疑問に思ったことは質問しながら
Marketoとkintonの連携にも積極的に関わっていきたいです。

これからマーケティング広報チーム業務で実現したいこと

来期はこんなことを意識しながら走っていきます🏃‍♀️
来年度もよろしくお願いいたします!

●営業部との会話量を増やし、お客様の困り事に寄り添うようなセミナーを作っていく

●たくさんの方にコラボスタイルという会社、コラボフローを通じてより良い働き方を実現の第一歩を踏み出すお手伝いをしていきたい

●分からないことを分からないままにしないで質問する。学んだことはドキュメント化しアウトプットする。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?