見出し画像

想像力は優しさ。

今日は赤ちゃんを連れてお出かけ。

目的地に着くのに、いつもの2倍近く時間がかかり、パパママのお出かけって、タフだったんだなと体感した。

また、バリアフリーと言葉には聞くものの、まだ行き渡っていないのだなと思う駅もしばしば。

地下鉄でエレベーターが設置されてない場所では、ベビーカーを担いで階段を登り下りして、高低差がそれほどないエレベーターのありがたさに初めて気付いた。

子供が産まれるまでは考えたこともなかったが、これがないと不便に思う人がいるだろうと、想像力を働かせてくれた人がいるから、便利な場所に便利なものが設置されてるんだなと思うと、ありがたい。

・・・

先を読んで仕事をするというのは、当事者になってみないとなかなか難しい。

ただ、コミュニケーションをとりながら、当事者の気持ちを理解していくということはできるよなと感じた出来事だった。

#バリアフリー #赤ちゃん #当事者意識 #柴木佑介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?