見出し画像

〜大学生の生活ノート〜その15:ずぼら学生の炊事

皆さんこんばんは!しばです。

今日は昨日の寒さから一変して、ポカポカの陽気ですね。
今日も1日お疲れ様でした。

さて、『ずぼら学生シリーズ』第3弾の今日は「炊事」についてです。
私の献立?食生活?何と言ったら良いか分かりませんが、
とにかく家で食べる時の食事についてお話していきたいと思います。

それでは今日も早速いってみましょう!

大学生って暇そうに見えて、意外とやることが多いんですよね。
先ず、大学生の義務である講義、それに伴う課題、そしてアルバイト。
そして更に、前回、前々回でお話している家事があります。
家事については1人暮らしの方と実家暮らしの方とで大分差がありますが、
決して暇ではないのが正直なところです(笑)

そんな私の「炊事」は、とてもシンプルで簡単です。

先ず、ご飯を炊く時は必ず5合炊きます
こまめに炊けば、炊き立てのご飯が食べられますが、
1度冷凍したご飯を解凍して食べても十分美味しいです。
なのでご飯は必ず5合炊いて、時間を効率良く使えるようにしています。

次に、私がほぼ毎日食べているのが、
「納豆・雌株・卵・豆腐の混ぜ混ぜ丼」です。
これは、栄養高が高く、十分な満腹感も得られる、一石二鳥な料理(?)です。
時間がない時でも5分あれば作れてしまうので、朝ご飯におすすめです。

そして、毎日飲むものが「R-1」と「プロテイン」です。

まずはR-1なのですが、これは完全に体調管理を徹底する為の飲み物です。
ちょっとした風邪対策は勿論のこと、ウイルス対策にもなるので、
少しお値段は張ってしまいますが、欠かさず飲むようにしています。

そしてもう1つのプロテイン。これは筋肉ケアとダイエットを重視しています。
私の通学は基本的に徒歩です。毎日40分程キャンパスまで歩いています。
また、バイトに行く時も歩くことが殆どなので、30~60分程歩きます。
その時に使った筋肉をケアする為に、朝と夜の2回、300ml飲みます。
また、その時は牛乳ではなく、低脂肪乳と生クリームを2:1の割合で混ぜ、
少しでも脂肪分が少ないものを摂取するように心がけています。

「炊事という炊事をしなくても十分満足」

このような感じで、私の炊事は炊事というよりも、殆ど作業です。笑
だから料理がいつまでも上手くならず、2022年も終わりそうになってしまいます。
しかし、それで構わないと思っています。
誰にも迷惑かけてないですし、この食生活が好きだからです。
体に気遣った食生活を続け、体型を維持できるようにしたいと思います。

さて、来週はまだ何を話すか決めていないので、お楽しみにしていてください。
では皆さん、また来週お会いしましょう。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?