見出し画像

「新時代のアプローチ」2021年4月14日の日記

・19:00、webメディア「オモコロ」のグッズストア「オモコロストア」で新商品が一気に発売された。
・ステッカー、アクリルスタンド、CD、キーホルダー、日めくりカレンダー、スケボー(?)などなど、ライターの方々に関連するグッズがたくさん新発売された。

・発売の20分ほど前から、オモコロのInstagramで商品紹介のインスタライブも始まって、ファンの気分は最高潮。
・わたしも「サイト繋がらなくなっちゃうんだろうな」と思いつつ、末広町駅前に立って5G環境で19:00を待っていた。


画像1


・対戦ありがとうございました。

・ざんちのスケボー、販売用に作成されたのはこの世界に5台だけ。
・19:01には売り切れていた。この5台のざんちスケボーを巡る記事を、まだ見ぬwebライターが書くと予想します。

画像2

・19:00ちょうどはやはりアクセスが集中していて入れず、19:01になってここまではいけたのだけど、この後自分の住所や支払い情報を入力して購入を完了しようとしたら、「在庫なし」と表示されてしまった。

・おめでとうございます恐山さん。1人のファンとしてはこんな高額な商品、かつ、意味のわからない商品が1分たたずで売り切れたことが嬉しいです。


・なぜ末広町駅前にいたかというと、こちらの展示に行くため。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8


・展示担当を呼べ!!!!!!!!!!!!!!!!!天才か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・アキバCOギャラリーにて今月の18日まで、アイドルマスターシャイニーカラーズの展示が行われている。

・特に話題になっていたのは、展示の最初に出てくる「靴箱」。
・事務所内ではアイドルたちはスリッパを履いており、その事務所の靴箱を再現した展示が置かれている。

・八宮めぐるは意外にも、ダイソーとかで売ってそうな普通の黄色くて底の浅めのスリッパを履いていた。


・その後はアイドル全員の等身大パネルが立ち並び(先日デビューしたばかりのSHHisもいる)、その行き着く先には、ゲームのホーム画面である事務所が再現されている。

画像9

画像10

・比較するとこう。

・世界観の再現は、ディズニーリゾートのようなテーマパークでも見たことがあったけど、設定がファンタジーではなく現代なだけに、そのリアルさがすごい。

・「いる」、これは確実に「いる」。彼女たちが生きている。

・スリッパを見て、等身大パネルを見て、確実にアイドル像に焦点がバチっとはまっている。そんな状態で事務所という空間を見せられたら......。

・展示担当に話を伺いたい。触ることのできるハンズオン展示ではないのに、ここまで鑑賞者の感情にリアルを感じさせるのは凄すぎる。「触る」ことのハードルが、衛生面上厳しくなった現在の博物館、美術館展示において、一石を投じるアプローチの仕方になるかもしれない。自分の東京都美術館での活動にぜひとも取り入れたい。



画像11

・昨日誕生日だったアグネスタキオンでURAファイナルズを優勝。17戦14勝のムテキタキオンです。

・育成前は「変わったキャラ役のウマ娘」としか認識していなくて、誕生日にあれほどファンが沸いていた気持ちに若干ついていけてなかったけど、ストーリーを体験してその魅力がわかった。先行タキオンファンのみなさん、目の付け所がすごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?