見出し画像

お誕生日には〇〇のプレゼントを

わたしは子どもに対して、とても過保護で
心配性で、いつも先回りしていた。

でも、子どもには強み(=良いところ)があって
親は強みを一緒に探したり、
育んだりしながら見守っていると、

どんどん成長していくのだということが
分かったから、先回りをやめたのだ。

今年17歳になる息子のお誕生日に
「うまれてきてくれてありがとう」と一緒に
あなたの良いところはここだよと
強みを手紙に書いて送ってみようと
思いついた。




「より幸せに生きる方法」を
科学的に研究している
『ポジティブ心理学』と、

人の「長所」である『強み』を
学び実践しながら、
ママが自分をいちばん
大切にする子育て法を
お伝えしている Mina です♪



強みと言うと、才能やスキルを思い出す
人が多いかもしれないけれど、

才能やスキルは人それぞれ。

性格の強みは、人格の中で人から賞賛され、
尊敬され、重要視されるもののこと。

性格の強みは、あなたの中にすでに
存在しているものなのです。




心配しながら、
育ててきた息子も成長して
わたしよりも背が高くて
重い荷物もさっと持ってくれる

頼もしい青年に成長した。

少し違うのですが、こんなイメージです。


もう心配しないでもきっと大丈夫
社会に出るときには、
あなたのこんなところをいかしてほしいと
そろそろ伝えてもいい時期だ。

息子の強みは、優しいところや
誠実なところ。

妹が、宿題が終わらなくて
なかなか数学の問題が解けないと
困っていたら、
一緒に考えてくれたり、

家族が言葉のかけ違いで
言い合いになっていたら、
冷静に仲介してくれたりする。

24の性格の強みで言うと
妹の宿題を見てくれる優しさは
「親切心」。

家族が喧嘩している時に
誤解がないように
みんなの話しを聞いてくれる
「公平さ」。

以前は誰かが言い合いをしていると
怒って二階に行ってしまったのに
最近は良く話を聞いて
仲介に入ってくれたりする

家族が仲が良い方が嬉しいと思う
「チームワーク」の強みもある。

面と向かって言葉では伝えにくいけれど
手紙にして感謝の気持ちと共に
お誕生日に送ろう。

面と向かって言えないことも手紙なら書ける


いつもは言えないけれど
誕生日はスペシャルだから


誕生日は一年に一度のとっておきの日


家族のお誕生日に送りあうと
絆が深まるからおすすめです。


24に性格の強みを色分けしてみました


24の性格に強みについて詳しくはこちらから。
24の性格の強み診断はこちらから。




息子の17回目のお誕生日に
振り返ってみたら
わたしも、お母さん歴17年目。


17年前の夜に、
破水から18時間も経ち、

「今日は無理だね」と
男の先生は帰ってしまい

陣痛が始まって5時間53分
それでもなかなか産まれなくて

10人くらいいた妊婦さんの中で
落ちこぼれて一人残り。


このままどうしたらいいの?
と途方に暮れていたら、

女の先生がお腹を足で押してくれた。
(そういうやり方があるのだそう)

やっと押し出してもらい、
無事に産まれた息子。



赤ちゃんの息子は小さくて可愛かった


生まれ方もマイペースで
成長ものんびりさん。

1歳になっても
歩かないと思っていたら
急に走り出したりする。

自分がよく理解してから
動くタイプ。


育児ダイアリーを開いてみたら
息子の子育ては
なかなか難しくて

初めてのことで不安だらけ
出産前も切迫早産で2回入院して

出産時も出血が多かったりと
次に生まれた娘に比べて

生まれる前も生まれてからも
大変なこと続きだったことを
思い出した。


過ぎたらいい思い出


わたしが心配症だったのは、
出産前も出産のときも
大変な事ばかりだったからかもしれない

はじめての子育てで
分からないことばかりで
不安だったからかもしれない

生まれたときに
小さくて
守らなくちゃいけない命だから
何があっても
頑張ろうと決めたから

何もかもから助けようと
思っていたのかもしれない。


人にはみんな良いところがある


でも、これからは信じたい
子どもにも強みがあるから。

あなたも強みを調べてみませんか?


24の性格に強みについて詳しくはこちらから。
24の性格の強み診断はこちらから。


◇イベント・講座情報


・ママが強みを知るだけで家族の笑顔が2倍になる
強み講座ベーシック講座」を10月に開催予定です。
 6分で満席になった大人気の強み講座です。

・書くだけで夢が叶うと評判の「ストレングスノート」を使った、
 グループコーチングの参加者募集中です。
(前半はお申し込み殺到ですぐに満席になりました)


詳しい情報はメルマガでお伝えしています。
募集はメルマガで先行してご案内しておりますので
こちらからご登録ください
ブログで書けないこともメルマガで書いています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?