見出し画像

「普通」ってなんなのさ


自分ができないことが「すごいこと」で
自分ができることは「大したことないこと」って
思うことありませんか?

特に後者の感覚が強い人は
自分にできたんだから誰でもできる
って思いがちな気がする。

結果として相手に「どうして君はできないの?(私は普通にできるのに)」
と思ってしまう、言ってしまうよねー。

人には得意、不得意があってあなたの普通は他人にとっては普通じゃない。

ポジティブな面だけをその人らしさとするのではなくて、そうではない面もその人らしさとして受け入れられる方がお互いに幸せだなぁと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?