見出し画像

プログラミングなしで最新AIがどんどん無料で遊べるnnablaのサンプルがなんだかめちゃくちゃ充実しててスゴイ

まあみんなノーマークだと思うんだけど、nnablaのサンプルが最近めちゃくちゃ充実してきていてスゴイ。

https://github.com/sony/nnabla-examples

何がスゴイって、まず今、世間一般でよく知られている(使われている)モデルの実装がほとんど揃っていること。次に、それがGoogle Colabで手軽に試せるような環境も揃っていること。つまり、普通のパソコンとブラウザさえあれば、高価なGPUマシンがなくてもAIを使うことができるのだ。

このページを下の方にスクロールしていくと、大量に「インタラクティブ・でも」があって、これだけでも見応えがある。

スクリーンショット 2021-05-21 6.47.22

今世の中に必要なAIに関係する教材ってこういうことなんじゃないの?と思うのだ。

これを片っぱしから試すだけで勉強になる。最高の教材ではないか。

英語が苦手な人でも大丈夫。

Google Chromeと自動翻訳機能を使えば、日本語でも問題なく使うことができる。

スクリーンショット 2021-05-21 6.49.44

あと、単純にnnablaは動作が速い。驚くほど速い。
昨日、なんとなくFirst-order-modelという、昔死ぬほど苦労して動かしたAIをGoogle Colabでやってみたら、あまりにも早く計算が終ってしまうので「嘘だろ」と声が出た。

これはもっと世の中に評価されていい。評価されるべきである。

ちなみにnnablaを作ってる会社とは取引関係にあるから割り引いて読んでくれてもいいが、単純にこれほどよくできたインタラクティブデモが揃ってるフレームワークは他にない。nnabla自身を勉強する必要はないかもしれないが、これらのインタラクティブデモを中心としてAIの授業は簡単にできる。

たとえばStarGANを使うと、ある人物の「金髪バージョン」「若いバージョン」「女性化or男性化バージョン」を作ることができる。

スクリーンショット 2021-05-21 6.58.01

これが

スクリーンショット 2021-05-21 6.58.05

こうなる。

若くて金髪になってしまった。

僕が以前、再現するのに死ぬほど苦労したFirst-order-modelもこんなに簡単に試せる。いい時代になったもんだ!

スクリーンショット 2021-05-21 7.02.13

右上の僕の一枚の写真だけから、左下の女性と同じ表情を生成しているのが右下の写真。動いているともっと違和感がない。

これがスゴイのは、本当に推論に時間がほとんどかかってないところだ。

とにかくこれだけで結構遊べるのでオススメです。

公式の動画解説もある