最近の記事

過食症のメカニズムと薬

昔、過食症について調べていたときにまとめていたメモを見つけた。 (恐らくどこか病院のHPや記事の引用だが、現在ソースが見当たらないので悩んでいる方の参考になれればと思い、参照元無しで掲載します。素人のメモなので参考程度にしてください) ●メカニズム 過食には薬物依存症に似た、脳内報酬系が関わる「やめられない」仕組みがある。 飢餓状態で、身体が強制的に食物を摂取する「飢餓大食」の状態では、脳内のドーパミン回路(報酬系)が異常亢進している。 飢餓過食は本来は空腹感に対し

    • 感覚鈍麻

      最近自分が感覚鈍麻なことにやっと気付いた。 そもそも鈍麻なのに、どうやって気付いたかというと… 強い抗うつ作用を含む薬を食うと毎回もんのすごいデトックスされて、溜まっていた思考の歪みが取れる。まるで脳内のキャッシュを消去したというか、開いていた大量の複数タブを一挙に掃除したようにクリーンになる。脳もなんだか軽くなって心もラクになり、ネガティブな思考回路が矯正される。 その時に初めてこれまで重みや歪みがあったことに気付き、「ウワッー!エッ!!知らん間にこんなに汚れ溜まってたん

      • ※個人の学習用まとめメモです。特定の薬品摂取の薬物乱用を推奨する意図はありません。麻薬の使用は法律で固く禁止されています。素人の落書きメモ、フィクション程度にご笑覧ください。随時、加筆修正します。 ●LSDとは ・リゼルグ酸ジエチルアミド (リゼルギン酸ジエチルアミド) ・LSD-25とも略される (リゼルグ酸誘導体の系列25番目の物質) ・インドール核を有しセロトニン/ノルアドレナリン/ドーパミンによく似た構造を持つ ・麦角菌やソライロアサガオ、ハワイアン

        • サプリメントめも

          はじめに 心身の不調は栄養のバランスから。 三大神経伝達物質の ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンの3つの物質のバランスが私たちの感情や気分、機嫌、思考を作り出している。 自分の脳内物質のどこにどういう問題があるのかを分析することが、問題解決の近道。すぐ医薬品に頼って必要以上に負担のある薬に頼る前に、サプリメントで体内の栄養を整えるだけでも充分かもしれません。 メンタルの不安定や、神経症、不眠、睡眠不調、ADHD/発達障害からくる焦燥感、集中力不足、イライラ、PM

        過食症のメカニズムと薬

          おくすりメモ

          はじめに ADHDとASD, 不安障害や神経症と長年付き合っており、個人的に今関心のある個人輸入可能な薬をまとめた。同じような悩みのある人のほんの些細な参考になれば… ※特定の薬品の宣伝や個人輸入を推奨する意図はありません。薬効作用には個人差がありネットの情報やレビューが正確とは限りません。素人の落書きメモ、フィクション程度にお取り扱いください。 ADHD/ASDの詳しいメカニズムは原因はハッキリと解明されていないが、脳の分泌物質が深く関わっていることは確かだ。人の喜怒

          おくすりメモ