しぇろくまサウナ&カフェ

長野県と新潟県の県境、信濃町でサウナ&カフェを営んでいます。 HUUMストーブを導入し…

しぇろくまサウナ&カフェ

長野県と新潟県の県境、信濃町でサウナ&カフェを営んでいます。 HUUMストーブを導入したエストニアサウナが体験できる上、天然の水風呂あり、山の景色で外気浴あり。 完全予約制・完全プラーベートサウナです。日にち限定でパブリックサウナもしていますので、日程は各SNSでご覧ください!

最近の記事

人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.7

更衣室なし⚠️シャワーなし⚠️公共のボランティアで運営されているサウナ。なんと無料で利用できます😳薪入れは地元の常連さんがやってくれて温度は80度くらいでした。ただやはりフィンランドはロウリュをたくさんするので温度以上に熱く感じました!地元の方と交流したいならここが良いかも!

    • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.6

      Uusi Sauna ヘルシンキでは珍しく、夜遅くまで営業していたのがとってもありがたかったです^_^男女別のサウナが1つずつと共用サウナが1つありました。共用の方には水風呂もあり、みんなサウナ後にどぼーんと浸かってました😄湖ほど冷たくなくて入りやすかったですよ🙆‍♀️バーも併設されていたのでお酒を飲みながらサウナに入ったり、外気浴中ももちろん、フィンランド人は本当にお酒が好きなんだなぁと感じました🍺

      • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.5

        Kotiharjun Sauna 外気浴は店を出て道路のすぐそこ、という珍しいサウナ施設。サウナ室は男女別ですが外気浴はみんなでワイワイ。日本人の方もたくさんいて、外気浴しているのが日本人だけという時間がありました。大体の人がお酒を持ち込んでいて、外気浴中にガブガブ飲んでました。ヨーロッパの人はアルコールの分解が早いんですね。そんなペースでその量飲んで大丈夫ですか?という感じでグブグビ飲むから本当にびっくり。 #一番のカルチャーショックはアルコール分解速度

        • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.4

          Loyly Helsinki 要予約の大人気施設。予約者のみにも関わらず、3個あるサウナ室はどれもたくさんの人で賑わっていました😀楽しくみんなで話しながら(何話してるかはさっぱりわからないけど)サウナで汗をかいて、フィンランド湾にダイブ!現地の人は最高の休日を過ごしているんだろうな〜と勝手に想像しながら私もその一員になったつもりで楽しんでました。途中、イケイケのフィンランド美女9人ぐらいが自撮りをしていて、撮るのが難しそうだったので「Do you need help?(手伝

        人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.7

        • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.6

        • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.5

        • 人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.4

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.3

          Kuusijarvi Old Smoke Sauna ”フィンランド スモークサウナ”と検索すると必ずヒットするとても有名なところです。たくさんのインフルエンサーの方も行っていたのもあり、私も絶対行くと決めていたところ⭐ サウナ室に入った瞬間からスモークの香りがすごく良くて、サウナ室の熱さも十二分。体感で言うと110℃くらいあったのではないかと思います。体感110℃もあるのに、フィンランド人は容赦無くロウリュするのでサウナ室は熱々。5分も入っていられなかったです。まだまだ

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.3

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.2

          Allas Sea Pool 男女別のサウナが1つずつと共用サウナが2つ!サウナ室は窓が大きくて外の景色を見ながらサウナに入れるのが良かったです🙆‍♀️サウナで温まったあとはフィンランド湾にダイブ!推定水温5℃🥶頑張って入りました。でもみんな気をつけてね、水風呂はちゃんと囲まれていてハシゴもあるんだけど、底が深くて足がつかないの。多分私だけじゃないはず...というかそうであってほしい...。 #フィンランド人脚長い#背高い#急募#長い脚

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.2

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.1

          Moi~(こんにちは〜)しぇろくまサウナのサウナ番、坂下友菜です。 私は何しに北欧へ?もちろんサウナです。(ニヤッ) 日本のサウナに100箇所以上行ってきた私が、ついに北欧の本場サウナを体験するチャンスが到来しました。努力が実を結ぶってこういうことなんですかね?(ただサウナ巡ってただけ) とにかく、ついに!フィンランド&エストニアへ行けることになったんです...!!お話をもらった時はそれはそれはとてつもなく興奮していました。サウナーの皆さんならわかりますよね? 私自身、初海外

          人生で1回は言ってみたかった”海外出張” まさかこんなに早く言える日が来るとは...〜入社2年目のサウナ番坂下友菜が行く北欧サウナ旅〜 No.1

          氷柱ケーキ

          バースデーケーキのサプライズプレゼントに氷柱ケーキを作りました! この時期限定 (写真は3月前半) 結婚記念日や入籍日、結婚前夜、お誕生日、などなど大切な記念日をしぇろくま サウナでお過ごしいただけることは本当に喜ばしく、スタッフも一緒にお祝いさせてもらえることを楽しんでおります。 サプライズなどの演出もご相談ください!

          2024雪ダイブ

          今年の冬は昨年に続き少雪でした。 頼りない積雪でしたが、勇気ある皆様の華麗な雪ダイブを披露していただきました。 写真は三角地帯に三人同時にダイブするという緻密に練られた計画のもと実行された、万華鏡のように美しい雪ダイブ。 面白いことをやってくれるなぁ、と感心しております。

          フォレストウォーク外気浴

          外気浴中ちょっとお散歩できる道を一本、林へと伸ばしました。 よく温まってから、バスローブや上着を羽織って、長靴を履いて、木々の間を歩き回ってみてください。 スキーやスノーシューで散策するのともちょっと違うのは軽装備だからでしょうか。 背の高い木々の間に立ってみると、自分の中に、すっと一本の筋が通るような、整いの感覚が湧いてきます。 冬の虫のいない時期だから気軽に入れる森をサウナの合間に堪能してくださいね。

          フォレストウォーク外気浴

          2月はチョコレートサウナ

          バレンタインデーの月ということで、2月中はサウナ室でチョコレートサービスを行います。 サウナストーブの上でチョコレートを溶かすと甘い香りが室内を満たします。その後2月の極寒外気で固めたチョコを頬張ってみてください。 心も体も甘い幸せで一杯に満たしてくださいね! サウナ室で甘い香り・・・意外な相性の良さに驚いてください!!

          2月はチョコレートサウナ

          サウナ復活!営業再開!

          8月の火災後、もともとあった小屋にストーブを設置し、11月より復活サウナ“SAUUU”として営業を再開しております。 外気浴スペースや、水風呂は修復し元どおりに。サウナは一回り小さくなりましたが、貸切スペースの空間としては広がりました。 サウナとしては、ストーブが変わったことが大きな違いでしょう。部屋のサイズは小さくなりましたが、気密性が高い今度のサウナは、湿度が高く、よりサウナらしいロウリュが体験できるようになりました。 私たちにとって、3つ目のサウナとなります。色々

          サウナ復活!営業再開!

          【世界初!?】オロポタワー

          シャンパンタワーに憧れて、オロポタワーやってみました! クリスマスのまでの数日間、貸切サウナをパブリック解放。気軽に来れるということで、たくさんの方にお越しいただき、みんなで乾杯!楽しい時間になりました。ありがとうございました! パブリックが好評だったので、毎月パブリック期間を設けようということになりました。またぜひご利用ください。

          【世界初!?】オロポタワー

          薪ストーブ・HUUM

          2023/8/17の火災後、復活サウナ「SAUUU」の建設中になんと、HUUM Japan 様よりストーブをプレゼントして頂きました!「SAUUU」に「HUUM」という、“UU”のご縁! それでは「SAUUU」の「HUUM」の魅力の一部をご紹介します。 ・エストニア産、雫型のデザインがおしゃれなストーブです。 ・カゴの中には丸く削られたサウナストーンが90kg。(以前の「KIMOSABEE」はサウナ室が2倍近くあってサウナストーンが100kg) ・ストーブ自体は小型で

          KIMOSABEE その後

          火災後の KIMOSABEE 。その後、屋根をかけ、床はコンクリートを打ち、東屋として残しました。雨や雪の日に外気浴スペースとしてご利用いただけます。 照明はシャンデリアで、納屋をイメージした空間が出来上がりました。 サウナだった記憶を残しつつ、敷地内で新たな役割を果たしてくれることでしょう。

          SAUUU改装

          ミニサウナ「SAUUU」は天井をやり直し、内装も綺麗にして営業開始に向けて準備中です。 もともとスモーク小屋だったため煤で真っ黒ですが、ベンチや壁面もこれから直します。4、5人で入れるコンパクトサウナです。熱源が近く、ロウリュの充満も期待できそう。お茶室のような雰囲気の神聖な空間になりそうな予感。 この後、サウナ室にのサイズに合ったストーブを選んで設置します。 ベンチも寝そべることができる幅広にしたいな、と思っています。 楽しみにお待ちください!