見出し画像

節約する方法

収入あげるより、支出を抑える方が簡単!

企業も経費削減を徹底してますよね。本当に必要なもの以外はCutするのが基本となります。

本当に必要なものって言っても人によって違うので、その辺はやりやすい事からはじめてください!

1. 電気会社を変える:自由化になってるので変えてみましょう。変えても停電になったりとかは基本ありません

2. シャワーヘッドを節水のものにしましょう。最近は水圧上げながら節水するものが出ています。うちも変えました。

3. LEDに変えましょう。わかってるけど変えてない人が多いですね。LEDだと消し忘れたと思ってもたかが知れてるのでぜひ変えてください。

4. 家電を新しいものに変えましょう。冷蔵庫、エアコン、洗濯機など10年以上使ってる場合は変えた方が将来お得になります。洗濯機は時間を節約するのであれば、乾燥できるやつにするとわざわざ干さなくても良いです。寒ければ電気毛布も電気代安いです。

5. スマホのキャリアやプランを見直す。最近DocomoがAhamoを発表したりと、ありますのでプランを見直してください(Web経由でしか出来ないけど面倒くさがらずにしてください。また、在宅勤務の方は私のようにWifiを使う前提として、楽天モバイルに変えても良いと思います。その場合、楽天ひかりにすることにより1年間無料になりますので、他キャリアの格安プランと比較しても最初の1年は8万ほどかわります。(そうでない場合は、13万とかになります)

6. クレジットカードか電子決済を使いましょう。利子がかからなければできれば2回払いで。現金だと引き落とすのにATM利用料がかかったりして、かなりぼったくられます。クレジットカードは自分の生活に合わせて還元率の高いものを選んでください。

7. コンビニにいく頻度を減らしましょう。ちゃんとスーパーで買ってください。面倒ですが、結果が全然違います。

8. ふるさと納税を使いましょう。収入に合わせてギリギリまで使ってください。しなくても払わないといけない税ですので、もらうものはもらいましょう。

9. 毎月支払っているものがあればそれを見直しましょう。保険(家の火災保険の見直し、いらない保険の解約)、NHK(テレビみなければ捨てる)、フィットネス、サブスクの見直し、スマホのオプションサービス

10. 車を使わない。地域によっては難しいかもしれませんが、これがデカイ。都市の場合は電車の方が早いので電車を使い、必要であればタクシーやカーレンタル・カーシェアリングを使う方が断然お得です。車がどうしても必要な場合は、エコで中古での販売価格が高いものにしましょう。買った瞬間から値が劇的に落ちるものは避けてください。

また、前提として収支を確認してくださいね。で、レジャーも含む支出を可能な限り固定化するようにして、余ったお金で投資をするようにしてください。

投資については以下の記事をお読みくださいね!

また、支出の固定については、『家計簿なんていらない』で紹介してますので、まだの方はぜひお読みください。

それでは、サクサクっといきましたが、いかがでしたでしょうか?
大切なことは、QOLを落とさないように節約をして、収支の見える化をおこないつつ、将来に備えてお金に働いてもらいましょう!

それでは、Chao


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?