見出し画像

ブランディングについて、久々にセミナーでお話してきました。

こんにちは、代表の岡村です。
先日、かなり久しぶりにセミナーで人前に立ちました。(座ってますがw
そもそもオファーが稀ですが、普段は仮にあってもお断りしています。

しかしながら今回は、普段から大変お世話になっている会のもので、一応そこで代表をさせて頂いていることもあり、断るに断れずといった状態でして。恩を受けたらブーメランのように帰ってくるという事を身をもって体感しました。(去年、講師担当でして、お世話になっている人に無理言ってご講演頂きました)

さて、何を話したかという事ですが、現在ブランド運営をしているSheepeaceのブランディングについて、この2年何を行ってきたのかという事を、実際の事例を交えながらお話させていただきました。
事業者向けのセミナーなので内容は割愛致しますが、なんだかがむしゃらにやってきたことを整理できる良い機会になったので、終わった今は感謝すら覚えております。ありがとうございました。

ブランディングなんていうとちょっと小難しく感じますが、要はお客様に商品やサービスを通じて何を伝えたいかという事を、きちんとまとめて一貫して伝えていけるようにする。というところでしょうか。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、Sheepeaceは元々「おしゃれふんどし専門店」として、女性向けふんどしの専門店として運営していました。本当にインナー業界の事を何も知らない中、手探りで商品開発から販売までを行ってきましたので、当初を知る人からしたら、現在のSheepeaceはまるで別物に見えるのではと思います。

しかしながら、Sheepeaceを立ち上げたのは、別にふんどしが面白いからでも、ふんどし普及をしたかったわけではなく、冷え性に悩む妻に良いものが無いかと探していた時に、下着の締め付けが原因ではないか?という事を知り、プレゼントしたことがきっかけ。夜寝る時に着用するだけで、症状が改善したという体験から、もっとたくさんの人に知ってもらいたいと思い事業化したものです。ですので、立ち上げた当初は健康をサポートする下着として普及したいと考えていました。

しかし、個人的には色々がんばってイメージを払しょくする様に活動してきたつもりでしたが、メディアや追従する事業者は面白おかしくても話題になればいいとするところもあって、なかなか思う方向には進みにくいもので・・・。

そんなこんなで悩みながら運営している中、ブランドディレクターの阿部が入社したことなどがきっかけで、ふんどしであることにこだわらず、女性の健康をサポートできるようなインナーといったコンセプトを残し、Femfree inner wearとしてリブランディングを行っていきました。

今ではサイトや商品のイメージも大きく変わりましたが、上記のとおり根本は特に変わっていないつもりです。更に良いものにできるようにスタッフ一同取り組んでいます。

少しでもSheepeaceの事を知ってもらえたらとこんな記事にしてみましたが、どうでしたでしょうか?いつもとテイストが違うのでちょっと不安ですが、少しでも共感頂けましたら「スキ」を押してくださいw

ではまた。


シーピース公式オンラインストア
https://sheepeace.com/
LINE(友達登録で300円OFFクーポンプレゼント)
公式Instagram
公式Twitter