見出し画像

久しぶりに他人へ見せる前提で資料を作ってる

すこし前に、Twitterで私が描くイラストについて知りたいことについてアンケートを取りました。

結果は私の描くときの『加工フィルターや塗り方』

アンケート項目はすべて資料にしてみる予定だけれど、作る順番を決めたくてアンケートをした。そんな経緯です。

(私はTwitterが一番浮上率は高い)

私はよく絵を描くためにネットや書籍で資料を集めることが多いです。

家の中や外も含めて、視点を変えればモチーフは無限大!なので写メは最低限に押さえています。

あまりにせっそう無く、資料を集めたとしても、後で見返せない・探せないとなるのは意味がない。

なので、できる限り集めた資料を自分がまとめて見やすいようにしています。

はい。資料オタクです( ・`д・´)
資料、知識、大好き

『加工フィルターと塗り方』の資料作り、むずかしいです。

感覚的に覚えていることとを、言葉で説明をしなければならないんです。

なのでググりました。

すでにレイヤーモードやフィルターについてまとめたサイトがいくつもありました。

私、作らなくてもURL紹介すれば良くない?

と思っちゃいました。
しかしその数々のサイトを見て回って、あることに気付きました。

実践で使うときのイメージが湧かない……?

レイヤーモードもフィルターも、描きたい内容によってケースバイケースで重ね方が変わります。

私は”私の描き方”しか詳しく説明できませんが、
「そうか、”私の描き方”が、私だけが作れる資料か」
と自分の気付きに、はい、ちょっと感動してしまいました。

というわけで、資料をチマチマ作っています。
楽しいです。

見本のイラストをこの記事へくっ付けました。

普段2次創作が多かったので、久しぶりに特徴の無い絵を描きました。

加工前の絵は、やはり味気ないです(*_*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?