見出し画像

お金の使い方、考えてみた(棚卸し編)

こんにちは^^ 栞子cacoです
平日は、会社員
休日は、心と体のセラピストをしています

引越しをして1年経ちました。
1年経ったのに、未だ出来ていないことがありました。
火災保険に入るのを忘れてた!

これをきっかけに
数ある火災・自然災害保険を物色しながら、
保険の見直しも含めて、改めて50代に向けて必要な身の回りの準備を考えてみました。

そして
会社でのキャリアや立ち位置、複利ほか、
業務内容、勤務体型など定年後の自分をイメージしました。

善きも悪くも。

会社相手では思い通りに行かないことが多いし、良き待遇も長くは続かない。

ゆるっと方向転換も仕切り直しも想定内に。

期待しつつ、期待しすぎない。

福利厚生も気もちよく利用させてもらう

そんな風に思えるようになったのも、アラフィフ世代になってから。

子育て中は、有給休暇を使うことすら罪悪感でした。
子育て中って突然が頻発するのでね、どうしても。

今では自分の労りのために、計画年休くらいは、最低限取っています。
日本人は、働きすぎなのよね… ※計画年休は取得必須日数

そう、このところ50歳手前での集中力・記憶力、モチベーションの持続力が低下している。
子育て中で24時間忙しい訳ではないのに、何故かスッキリしない日が続く。
更年期の一種だろうか。

仕事の捗り具合も、気力や経験からの小慣れた感はあっても、もろもろ衰えを実感してきました。

数ヶ月前の資格勉強中でも感じました。

そんな実体験から、今の自分ができることを自覚して認めていくことが、今に必要なんだなと気づきました。

思い描けることを具現化させるため、
今回も 老GO®︎ プランナー めぐまつさん に個別相談をお願いしました。

👩‍🏫めぐまつさんは、ストアカでも講師をされていて、時間単位でいろんな相談に乗ってくれます。
詳しくはコチラで⬇️

今回は主に、サードプレイス含めた棚卸し

①年金受給の予想額と生活費の想定。
昨年レッスンを受けて、トライしたNISA。
変動ありき。今回も一喜一憂しないマインドを整えました。

生活に無理のない範囲での投資、私は、これに尽きます。
このマインドを整えること、慣れることも含めてめぐまつさんに伴走いただいているのは、今も心強いです。


②保険関連
生命保険は、内容を減らすのに勇気がいるのも事実。
そういう心理もあっての「保険」なんですけどね。

定年までは、しっかり働きたいし、
病気になっても治療→復帰が叶うものなら そうしたい。

学費や子の養いを考慮しなくて良くなったので、治療→復帰がまかなえる内容に絞って、保険会社を要検討にしました。

人の体、健康は個体差もあり、環境も異なるので、世代で括ることも出来ないけれど、

50代になれば、すこしの体調不良が大ごとにもなりかねないし、
今までの不摂生?が、どーんとくることもあるかもしれない。

保険も大事だけど、体力つくりも大事よね!と、めぐまつさんと思いを重ねました。

保険も、体力つくりや健康管理をすると、保険料割引!なんて商品がありますね^^

③サードプレイス
子も社会人になるタイミングで、
お金も時間も自分のことに回せる算段ができました。

心の栄養や、体を整えることに常に向き合って来たので、
それらを表現していくのと同時に、サードプレイスとして家庭と会社の往復人生に セラピスト をプラスしていきました。

休日の 心と体のセラピスト も定着してきたので、焦らずやっていこうと思っています。
応援、ぜひともお願いします♡ 繋がってください ♪

いくら1人で出来る!と思っていても、視野も思考も、いつの間にか狭まってきます。

そんなときに、棚卸し・壁打ちできる場があるのは、頼もしく心強いですね!

ここまでお読みいただき
ありがとうございました( ´͈ ᗨ `͈ )◞

🔮タロットカードやオラクルカードを使ってのカードリーディングもしています。
思考・行動の気づき、きっかけになったりします。
お気軽にエンタメ感覚でご利用ください^^






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?