そうそう、こういうことをやりたかったんだ!

だいぶ調子を取り戻してきたと思っていたが、咳や痰や鼻水地獄が続き、昨晩はとうとう一睡も出来なかった。

ここの所毎日寝ていたから、寝溜めの効果もあったのかも知れないが、昨夜の徹夜から引き続き、本日も昼寝なしで夜になってしまった。

今日の仕事は、リモート数件。全て映像無しで参加させてもらった。

調子を崩してから髭を剃るのをやめていたら、見たこともない異人が鏡の前に現れるようになった。この姿をリモートで晒すわけにはいかないのだ。

明日はたいした用事ではないが、日中、一週間ぶりに外出する予定。寝てばかりだったので、うまく歩けるか不安だ。

体重も数キロ落としているし・・・。

咳は多少減ってきたが、今晩も長時間眠り続ける自信はない。途中で目覚めてしまい、咳をしながら何時間も布団に寝転がるのはしんどい。

けれど、目が覚めて眠れないようだったら、早起きをしたと見做せばよいと開き直って、もう寝ることにした。

そして寝る準備に取り掛かったところで、noteのことを思い出した。

書くことは特にないが、久しぶりに徹夜したのでそのことでも書いてみようかと思った次第。


ところで、今日もYouTubeを適当に開いていたら、山田五郎さんのチャンネルに出会った。前から気にはなっていたのだが、主に美術史をテーマとした番組で、これが何とも面白い。

山田五郎さんが博覧強記な人とは知っていたけれど、多方面に知識が及んでいて驚くばかり。もちろん、下調べもしているだろうし、スタッフの力も大きいのだろうが、全編に渡って、知的好奇心に満ち溢れているのである。

内容としては、古今東西の絵画の鑑賞ポイントを分かり易く示してくれ、作者や作家の背景を説明してくれるというもの。さらに、絵の解釈だったり、考察などもまとめた上で、自説もしっかりと論じている。

僕はこのチャンネルを見て、藤子Fノートでやりたかったことを強く思い出させてくれた。「そうそう、こんな風に藤子作品で語ってみたかったんだ」と。

noteの執筆の原点を思い出させてくれると同時に、明日からの復活に元気をくれる動画たちであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?